静かな長者原から泉水山へ。
長者原登山口(泉水山)の特徴
ビジターセンター側の駐車場とは反対側に静かな駐車場がある。
奥郷川の堰堤を渡り、旧キャンプ場を通り抜けるハイキングコース。
登山口へ向かう小道は、ひっそりとした雰囲気が漂う場所に位置している。
長者原の公園の一角にあり、奥郷川の堰堤を渡り、旧キャンプ場を通り抜け、牧草地の縁をほぼ直登し、右にカーブすると傾斜が緩み、左に曲がって進むと泉水山分岐に着く。
名前 |
長者原登山口(泉水山) |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

登山者で賑わうビジターセンター側の駐車場とは道を挟んで反対側の長者原園地の静かな駐車場の横のトイレのそばに延びる小道をたどると泉水山方面へと向かう登山口がひっそりとある。ここから泉水山に向かう登山者は少なく、26日に登った時は黒岩山に着くまで誰にも会いませんでした。