福岡の美しきずぶいり橋。
那珂川の沈下橋の特徴
福岡では珍しい沈下橋で、実家帰省時の散歩コースにおすすめです。
ずぶいり橋とも呼ばれ、水の美しさが際立つ魅力的なスポットです。
周囲は畑や住宅に囲まれ、静かな雰囲気の中で心温まる体験ができます。
福岡じゃ珍しい沈下橋。
とても綺麗な場所。水が透き通っていて、マイナスイオンを感じる!
雰囲気がある場所です✨✨
福岡では珍しい沈下橋です!
いい場所でした。このような橋初めて見ました。地元の方が使われる道のようでなるべく一通りの少ない時間に行きました。(早朝)車は通りませんでした。
実家に帰ったときの、散歩コース。
この橋以外は畑や住宅なので、これが見たいだけの為にくるような場所。
橋は短い。那珂川クラスの川の上流なのでこれくらいか… しかし那珂川クラスなどと言っているが、この橋が沈むことはあるのだろうか?沈むのであれば恐ろしい状態になるはず。隣の農地は壊滅する。まあ、普段は水がきれいで水の音で癒される。弁当を持って行きたくなった。地元の方に迷惑がかかることのないように。(20210411)
水が綺麗です。
名前 |
那珂川の沈下橋 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

福岡県にある沈下橋です。文字のままですが、増水時に沈んでしまう橋です笑なので、沈んだのはレアかもしれません。