優しい院長が子供を守る。
大在こどもクリニックの特徴
院長先生が気さくで、赤ちゃんにも優しく接してくれます。
看護師さんが明るく、子どもに対する配慮が行き届いています。
診察は混み合いますが、安心して通える小児科医院です。
引っ越しをしてきて近くの小児科をと探して来院しました。看護師さんがハキハキと話してくれて先生も明るく対応してくれるのでこちらも安心して受診できます。いつまでも元気に病院を続けて頂きたいです^^
先生も看護師さんも明るくて優しい。先生の笑い声が病気をふっ飛ばしてくれそうでいつも安心します。仕方のないことですが、発熱外来の電話が繋がりにくいです。
赤ちゃんの健診ではじめて受診しましたが、院長先生がとても気さくで、看護師さんも子どもに優しく接してくれました。様子を見ていると看護師さん同士が上手く連携されている感じがしました。健診時に子どもとツーショットの写真を撮ってくださり、シールにしてプレゼントしてくれる気遣いがとてもうれしかったです。(普段は自分が写真を撮るばかりなので一緒に写ったものは貴重だなと感じました…!)
いつもお世話になってます。コロナになってから診療時間が変更になったらしく、発熱診療が10時30分〜12時までで電話予約らしく、それ私知らないまま行ってしまって。受付してる時に子供が嘔吐してしまい、そんなことなっても受付の方や看護師さんが優しく対応してくださいました。時間外でしたが診察もしてくださり、本当にありがとうございます。そしてちゃんと確認してから行きます。すいませんでした。
他のかたが書かれていたので少し不安はありましたがこども病院へ問い合わせて急遽診察へ行きました。結果的にどこも異常がなかったので良かったです(保険証ができる前の診察でした)看護師さんも受付のかたの電話対応も特に気になるとこはなかったように思います院長も独特の雰囲気のかたで面白かったです予防接種で来院したときもしばらく待合室にいたんですがベテラン看護師さんっぽいかたがきて予防接種の子供さん用の部屋へ移動することを、教えてくださりました。全然知らなかったので、できれば受付したときに教えて欲しかったですが。笑気になるとすればそれぐらいですかね。
院長先生がとても優しく子供に対しても優しく接してくれます(^O^)ただ混むので診察がくるまでに時間がかかります!
| 名前 |
大在こどもクリニック |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
097-593-3303 |
| 営業時間 |
[月火水木金土] 9:00~17:45 [日] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
3.9 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
子供の状況的に病院の中に入っていいか分からなくて朝早く電話したが全く繋がらずそのまま病院に聞きに行くとある受付の人の声が小さく聞こえづらくて尚且つ冷たくあしらわれ受付がそんなんだと不愉快になります。先生たちはいいのに、、、。