博多の名物、ぐるぐる鶏皮!
とり皮 お市の特徴
目の前で焼かれる焼き鳥が温かく、特別な体験を提供します。
九州の名物料理を一通り楽しめる贅沢なメニューが魅力です。
おしゃれで美味しい料理が揃い、出てくる楽しみを感じられます。
個室が空いていたので希望したら2名での入店で断られ仕方なくカウンター席で。初めてのドリンクは口頭で注文出来ましたが、それ以降は全てスマホでQRコードを読み込み、スマホでオーダー。お支払いもスマホでカード入力してお会計と案内が出たので、さすがに面倒になり、レジでのお支払いをお願いしたら快く受け入れてくれてホっ。
なかなか旨いです(*´ω`*)とりかわの味が三種類あって、こだわりを感じます!基本何食うてもうまい感じですが、あえて意見するならば、、、温め用のコンロはほぼ意味が無いと思われます。特にカウンターの場合は、あんま出番のないコンロを固定で置いとるせいでかなりのデッドスペースができるんで、飲食が辛いものがあり本末転倒に。コンロ置くよりは、提供の順序やタイミングを工夫したほうが良いかと思います。あと、カウンターの広さに比べて、器にこだわり過ぎな気はします。大きな器が多いので、やはりコンロと合わさってデッドスペースがやばいことに。これからに期待!
テーブルで注文して目の前で再度焼き鳥を焼けるのが温かくて素敵でした🦃お肉もお魚もとても美味しい。博多名物もつ鍋も、めんたいこもあります✨
前日にネット予約をして、土曜日の夜19:30頃に2名で伺いました。事前に見てた写真の雰囲気的にお高めでお上品な感じかな?と思っていたら、値段も程よく雰囲気もオシャレな居酒屋という感じで、とっても過ごしやすかったです。勿論、名物のとり皮やごま鯖などその他いろいろのお料理、どれもとっても美味しかったです!(女性2名で5,000円弱程度でした)当日の時間変更にも優しく対応いただいたり、接客もとても心地よく、素敵なお店でした。
九州の名物一通り食べることが出来ます。メイン通りから少し離れてますが、こういったお店もなかなかで良いかと思います。
市街地中心からはやや離れていますが、大変居心地の良いお店です。とり皮もサーブされてからも温められるよう火のついた鉄板が用意され、大変おいしくいただけました。あてに頼んだ鶏唐揚げも大変ボリューミーでおいしかったです。また、利用させていただきます。
前から気になっていたお店。目の前の鉄板で焼き鳥温めることができるのがいい!あつあつを食べたい私にはとても嬉しい機能!炭火焼きでとても美味しい!
出てくる料理が おしゃれなで美味しい。店内も綺麗で店員さんも 好印象です。さつま揚げは 感動しました。
名前から分かる通りとり皮の焼き鳥はホント美味い!鳥皮のいろんな焼き鳥が食べれるのもいい!個人的には博多名物のとり皮のグルグル巻がオススメです!意外におにぎりも美味しかった。
| 名前 |
とり皮 お市 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
092-262-7990 |
| HP | |
| 評価 |
3.9 |
| 住所 |
〒812-0035 福岡県福岡市博多区中呉服町3−29 1F |
周辺のオススメ
何度かの博多旅行で奥さんとともに「ぐるぐる鶏皮」にはまりました。こちらのお店には令和6年7月18日(金)22時過ぎに、とり皮塩10本、たまり10本のテイクアウトの注文で伺いました。焼き上がるまでお店の外で待つつもりでしたが、店員さんにカウンターに案内して頂き、しかもお冷やまで。とても蒸し暑い夜だったので感謝です。とり皮はホテルでいただきました。どちらもとても美味しい!「たまり」は他店の「タレ」とは違い甘みの少ないさっぱりした味。奥さんとビールを飲みながらあっという間に20本食べちゃいました。美味しすぎて写真を撮るのも忘れるほどでした。今度はゆっくりお店で外の料理も楽しみたいですね。