京急川崎駅近のおいしい寿司!
祭ずし 川崎本店の特徴
京浜急行電鉄京急川崎駅から徒歩1〜2分の立地で便利です。
カウンター席のみのアットホームな雰囲気の寿司店です。
感染対策が徹底され、安心して食事が楽しめます。
2023.08ランチで立ち寄りました。平日の12時前でしたが店内はほぼ満席でなんとか入店できました。当日は「にぎり1人前1100円」を注文しましたが、ネタも新鮮で握り9貫+手巻き寿司というボリュームでカニ汁まで付いてきました。握りは少し小振りな印象も受けますが、シャリも程良いほどけ具合でとても美味しかった。店内を見渡すと「ちらし」を食べている方がとても多かったので、次回立ち寄る時は「ちらし大盛り1200円」を注文してみたいと思います。
京浜急行電鉄京急川崎駅中央改札を出て川崎銀座通りを越えた先の右手にある寿司店である。入口右手に調理場とコの字型カウンターがあり、感じの良い親方と板前さんが目の前で握った寿司を食す事ができる。ランチタイムのにぎりのセットはかなりお得でにぎり1.5人前の梅を注文させて頂いたが非常に満足出来るものであった。次回はランチ竹を食してみたい。
気軽に入れるおいしいお寿司屋さん。テイクアウト有り。
2023年6月暑い日のランチで伺いました。店はビルの一階にあり通りに面しているので入りやすいです。店内はカウンターのみで12席程度でしょうか。それほど広くありません。ランチメニューは握り、チラシ、梅、竹、1人前、1.5人前などの組み合わせです。竹握り1人前1300円を注文、サラダとカニ汁が付きます。サラダは小さいです。カニ汁は美味しいです。握りは舎利小さめで私好みですが大食漢の方には物足りないでしょう。中トロ、ハマチ、赤身、エビ、卵、ウニ、いくら、カッパに鉄火です。値段考えると悪くはありません。ちょっと巻物が乾いていたような気がします。追加でこはだと茹でタコを一貫で注文。これは美味しいです。ただ店内には昼のみのおじさん、おばさんカップルが3組もいて夜の寿司屋のようでした。職人さんもその方達と会話か盛り上がっています。ランチ客にはちょっと耳障り。
京急川崎駅から徒歩1~2分のカウンター席しかないお寿司屋さん。祝日の昼下がりに伺いましたが、運良く一席だけ空いていて入店出来ました。ランチメニューを頼めばお手頃価格で本格的なお寿司を味わうことが出来ますよ。今回はアラカルトで頼み、飲んで食べて5000円程度。味、雰囲気を考えれば十分満足なお店だと思います。リピ確定です!
京急川崎駅からすぐのところにある鮨居酒屋🍣🏮サクッと飲みたい時にぴったりなお店です!.鮨は、オーダーが入ってから目の前で握ってくれます◎感覚的には、高級店とチェーン店のちょうど間くらい!ネタが新鮮で美味しかったです😋.店主さんがとても陽気な方で雰囲気もとても良かったです^^皆さんも行ってみてください👣
カウンターのみで広くない店内ですが、遮蔽板の用意、使い捨て抗菌マスクケースの用意もあり、店側の感染対策はしっかり成されています。肝心のお寿司ですが、これがまた美味。板前さんが経験豊富且つ気さくで良い人揃いなので、全てお任せしてしまっても良いと思います。お酒のオススメは、お茶割り。これは濃厚なアガリのお酒バージョンです。この店に来たら、コイツは外せません。是非一度、嗜んでみてはいかがでしょうか。現在、17:00までの限定で、天然マグロ握りの盛合せが破格の¥2000で提供されています。これは本当にオトクですよ。
| 名前 |
祭ずし 川崎本店 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
044-233-4116 |
| HP | |
| 評価 |
3.9 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
平日のランチタイム、11時半過ぎに訪問。店内2組の先客。こちらのお店はカウンターのみで10数席程度とこじんまりしてます。25時までの通し営業なのでフレキシブルに利用できます。ランチタイムは握りのセットとちらし寿司があり、値段も800円から1300円とリーズナブルです。ランチにはミニサラダとお味噌汁がつきます。今回はちらし大盛りを注文。マグロやうに、イカや白身の魚などいろいろ楽しめます。玉子焼きやかんぴょうものってます。お味噌汁はカニ汁で出汁が効いてておいしかったです。こちらのお店、個人的にはかなり前から通ってるお寿司屋さんになります。回転寿司などと比べるとそれなりに値段はしますが、目が飛び出るほど高くないですし、クオリティーを考えればリーズナブルかと思います。下町のお寿司屋さんなので職人さんも来店客も皆フレンドリーです。静かにシッポリと食事をしたい人には向かないかもしれません。個人の好みですね。以前は全席喫煙可でしたが、今は店内禁煙でお店の前に灰皿が置いてあります。