心霊スポットの人道橋、夜は注意!
道正橋の特徴
道正橋は、心霊スポットとして有名な場所です。
昼間は散歩道や通学路として利用されています。
東名高速道路を越える人道橋でアクセスが便利です。
最強の心霊スポットとして時々マスコミに取り上げられる場所。橋そのものなのか?橋の先なのか?近くには火葬場があるからなのか?
心霊現象??何百回も通っていますが、心霊的な何かを事は一度もありません。夜は東名高速の流れがキレイに観れます。人道橋なので車は入れません。夏になるとたまにキッズ達が酒盛りをしてゴミを片付けないので腹が立ちます。
ここは橋の向こう側に斎場があり、昼間は散歩道、通学路にもなってるみたいですが、夜は絶対行かない方が良いです。某旅館前に車停車して歩いて橋を渡ってみましたが、感じる事はあっても普段は見えない自分でも、橋の先の街灯に照らされた部分に、見えてはいけない黒い影が座ってるのを見てしまいました。霊感強くて普段から見える人は、橋を歩いてるだけで背中を押されて霊界の方に誘導されます。かなり危険な場所でした。
東名高速道路に架かる人道橋。
| 名前 |
道正橋 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 評価 |
3.7 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
火葬場ができるずっと前からある橋。心霊現象とは馬鹿馬鹿しい。