蒲田で味わう上品な和食。
茶寮 もち月の特徴
蒲田で有名な割烹で、上品な雰囲気が魅力です。
お祝いの場にもぴったりな、日本料理レストランです。
ランチに美味しいお刺身定食が楽しめるお店です。
今回はお祝いのため伺わせていただきました。コース料理を頼みましたが、前菜からデザートまで全てが美味しかったです。また旬の魚が鮎だったのですが、お料理を運んできてくださった方が、骨の取り方を教えてくれるなど他においても接客が素晴らしく丁寧で、味だけでなく心も満たされました。中々こういうお店はないので、また次回も是非行きたいと思います!ありがとうございました。
お店の雰囲気も落ち着いていて、ランチ時に美味しいお刺身定食をいただくことができました。また、蒲田駅に立ち寄る際には、訪れたいです。駅から近いです。
ランチ利用-すき焼き御膳次はコース食べたいディナーだけのプランだと思います。
子連れ(幼児)で利用しました。お座敷の個室で子連れでも落ち着いて食事を楽しめました。ひとり鍋会席を頼みましたがお刺身がとても美味しかったです。また、鍋も加熱するだけで完成する工夫がなされており手間をかけず美味しく楽しめました。店員さんも指導が行き届いており充実した時間を過ごせました。
ランチにオススメ◎メニューにもよりますがお昼なら2000以内で豪華なお食事がお腹いっぱい食べられます。日替わりランチはステーキ重がオススメです♪
蒲田で有名な割烹です。しゃぶしゃぶもふぐも美味しい。ごまだれが美味しいようです。私はポン酢派なのでポン酢で食べてしまいましたが😋小さい子どもがいてもお座敷なので安心です。女将さん達も優しいです。
和風、上品な感じ。おもてなしにも使えるし、友人とゆっくりするのにも良い。美味しい。特にランチはコスパが良い。日替わり定食、二重箱がオススメ。
大衆店ばかりの蒲田では珍しい冠婚葬祭にも使える日本料理レストラン。古い雑居ビルの中にありますが、この店は専用のエレベーターを持ち、他のテナントとは別世界です。今回はとらふぐ刺、ふぐ唐揚、黒毛和牛霜降しゃぶしゃぶのコースをいただきました。料理の見栄えこそ「今どき」ではないものの、ちゃんとした日本料理が食べられて好印象。仲居さんのサービスもしっかりしています。ディナーはドリンクも含めて1人1万円以上になりますが、喧騒を離れてゆったりと食事を楽しめる貴重な空間です。
お昼によく利用させてもらってます。お手頃価格でお重のランチ。女性にはちょっとづつたくさん食べれて嬉しい!食後にコーヒーもいただいてゆっくり母娘で会話ができてとても好きな場所です。
名前 |
茶寮 もち月 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3735-1928 |
住所 |
〒144-0051 東京都大田区西蒲田7丁目29−5 ニューカマタビル |
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

駅前の落ち着いた雰囲気のお店でした。よくある感じのお食事ができるお店でした。個室だったので、落ち着いて会話を楽しめました。個人的な感想ですが、接客がマニュアル通りの事務的な対応で不可もなくですが、お世辞でもいいので、少し他愛もない話でもできると意思疎通が感じられ、お客さんの満足度も上がり、リピートしたくなると思い出しました。