鬼を招き入れ、福を呼ぶ寺院。
スポンサードリンク
鬼を本尊とする寺院こちらの節分は、『鬼は内、福は外』と言い、世間で追い出された鬼を招き入れ、読経で改心させ、世に戻すのです」とのこと。川崎で有名な家相のお寺です。『鬼を祀る千蔵寺』本尊は厄神鬼王。
| 名前 |
教覚院厄神堂 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
044-266-6625 |
| 評価 |
4.8 |
| 住所 |
|
スポンサードリンク
周辺のオススメ
スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク
このお寺様は毎年正月七日に新年護摩供修行ということで町内の方たちと御参りさせて頂いています。御本尊厄神鬼王、脇侍に不動明王の密教秘法にて煩悩を焼き尽くす護摩札を頂戴していますが、今年は61歳本卦還りの厄年なので災厄消除祈願の護摩札は一生に一度だと思い大護摩札をお願いしました。一年つつが無く過ごしていきたいと願ってます。