昭和電工前の広々公園で、犬と楽しいひとときを!
松原緑地の特徴
日本犬保存会の展覧会が開催される特別な場所です。
昭和電工手前にある、広大な自然公園です。
整備された公園内は散歩や運動に最適です。
昼前に犬のお散歩で行きましたが、人も犬も歩いてなく公園内は広い敷地にも関わらず手入れされてて、この日も剪定作業されてました。人口的な公園とは違い、自然が残ってるとても過ごしやすい緑地でした。昼頃になると近くの工場からお昼休み散歩に出る方がちらほら いる程度でした。またお散歩に行きたい場所です。
駐車場も野球場も分かりづらかったです。せっかくいい施設なので、もっと案内の掲示を作ってもらえると利用頻度が増えそうに感じます。
駐車場があり、野球場などがある広い公園です。私も良くウォーキングで立ち寄ります(*^^*)
海岸沿いの工場地帯と、内側の市街地との間を仕切るように位置する広大な自然公園。駐車場が分かりにくい上、たまたまなのか公園内には昼間なのに人っ子一人おらず、あまり積極的に管理されてない印象。個人的にこういった少し荒れたような雰囲気の場所は好きだが、家族連れでピクニックをしたりするなら他の場所に行くべき。
松木林が有り、中には小さな公園と広場があった。天気の良い日中は、ポカポカで寝転んでもいい。
リースに使う松ぼっくり拾いとお散歩にきました。手入れの行き届いた広い公園です。このいい雰囲気の場所、利用してる人はどれくらいいるのかな。もったいない!!!ぜひキャンプ場にしてほしいです😊
駐車場がよく分からないしちょっと荒れた感じ。
静かで広々しています。秋は松ぼっくりやドングリがたくさんあります。ただ、ヤブ蚊が多いので気を付けて。
海辺には釣人がちらほら居てる。海を見に行ったけど緑地は見当たらない。何処に緑地が有るんだろう。
名前 |
松原緑地 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
097-534-6111 |
住所 |
|
HP |
http://www.city.oita.oita.jp/www/toppage/0000000000000/APM03000.html |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

日本犬保存会の春と秋の展覧会の場所で行ってます。松林で今の時期は、松ぼっくりが沢山落ちてて 拾ったりしてみるのも良いかも?秋風が気持ち良かったです。