大分の夜景と天然河豚、至福のひととき。
大分臼杵ふぐ良の家の特徴
養殖フグコースと豊富な品数の料理、贅沢なお愉しみセットが魅力的です。
料理の器や盛り付けに凝っていて、見た目にも美しいフグ料理を堪能できる場所です。
夏の大分旅行。大分といえばふぐが食べたいけど、さて、夏のふぐはどうかな?旅行前からネットで探して、臼杵のふぐを大分市内でいただけるこちらのお店を予約。天然とらふぐコース(15000円税抜)にひかれつつも、予算の関係で養殖ふぐコース(8500円税抜)を予約。入店して名前を告げると、用意してあった個室にすぐに通され、さくっとコースが始まります。店構えや個室は高級店な感じですが、接客してくださった方々はみなさんフレンドリーで親しみやすかったです。肝心なふぐについてです。我々は普段は某チェーン店のふぐを食べていて、それももちろん美味しいのですが、いつも食べているふぐと全然違いました。まず、てっさは厚みがあって、程よい甘味。噛めば噛むほど味が広がり、飲み込みたくないくらい。普段は食べることのできない肝もまろやかで味があり、最高です。追加注文した竜田揚げは、なんというか、たんぱくなふぐの味が引き立つ味付けがされていました。締めの雑炊も絶品です。少し驚いたのですが、雑炊にかける海苔は味付け海苔でした。甘味のある海苔が雑炊に合うのか半信半疑でしたが、これがよく合う♪最後まで美味しくいただけました。土地勘がなく、行きは萩原というところまでバスで行って歩きましたが、お店は丘の上にあり、坂道を登って行かなければなりません。次回は確実にタクシーで行きます。
大分では一番敷居が高いといわれている高級なふぐ料理屋さんです。格式が高いのか毅然としているのか愛想がないのか笑顔もなく淡々と対応していただきました。店の注意書きにもありますが小さな子供はあまり歓迎される雰囲気ではないです。あと温泉も併設されていますが中学生以下は入ることができません。料理はそれ相応に美味くてお値段もそれなりです。天然ふぐの刺身は私が今まで食ったふぐの中で一番美味かったです。厚めに切られた薄造りはしっかりと身の弾力と淡白な旨味が感じられ、詳しくは書けませんが大分でしか食べれない大分特有の食べ方で食べると濃厚でまろやかな旨味が加わり、かぼすの酸味と風味が口の中で合わさると、やはりふぐは大分が最高なのだと心から思いました。
福岡から、ふぐ目的で10年ぶりに行きました。5-6回は、行った事があり、高級店に違わないふぐを期待していました。時間通りに行ったのですが、天然物の刺身が、乾燥しており美味しくありませんでした。追加で注文した養殖の方が美味しかったぐらいです。お客さんは、少ないのにコールを押してもすぐ来なかったりしました。一人単価で25000円でしたが、大分市内には、半額でももっと美味しいふぐ屋さんがあるのではないかと思いました。
3度目の訪問です。天然とらふぐコ-スはリ-ズナズルだし最高でしたお鍋があまり好きではないので焼きふぐに変更。
検索して見つけたお店です!高台にあり個室からの眺めも良く黄葉も楽しみながらお食事ができました同じ敷地内に焼肉屋さんもありましたふぐと一緒にお肉も食べられます!今日はふぐ。
養殖フグコース8千円に、唐揚げ、握り寿司、白子茶碗蒸しをつけて1万4千円。ボリュームもあり、美味しくお腹いっぱいになりました。
『お愉しみセット』を頂きました。自分は魚派ですのでお刺身を選択。品数も豊富で大満足。食後に温泉も入りましたが、お湯の質も良くて勿論大満足でした。
お料理は品数が多く、個室でゆっくり出来るのも良いなぁ…😊フグやっぱり美味しかった❗️
静かな個室で食事ができます料理を出すタイミングが良いふぐ美味しい!
名前 |
大分臼杵ふぐ良の家 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
097-551-6060 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

部屋に通されてすぐ夜景に目を奪われました✨天然河豚のコースを頂きましたが、お料理はどれも美味しくて締めの雑炊には別に頼んだ白子を少し入れて食べたら飛びました。接客も良くて楽しい会食ができました。感謝感激です😀