薬師如来の静寂な感動体験。
萩尾薬師堂 篠栗四国霊場 第七十六番札所の特徴
萩尾薬師堂は静かな場所にあり、心穏やかに参拝できる寺院です。
篠栗新四国八十八ヵ所霊場の第76番札所で、本尊は薬師如来が祀られています。
参拝後は近くの阿弥陀堂から歩いてアクセスするのが便利です。
四十七番札所萩尾阿弥陀堂から少し進むと、すぐに着く。萩尾分校の少し手前で、民家と一体化しているので、幟が無いと見落としそうになる。納経箱は賽銭箱左側。
とても静かな場所で、お参りのあと、一休みさせていただきました。
篠栗88箇所巡礼の76番。
平成30年9月13日参拝篠栗新四国八十八ヵ所霊場 第七十六番札所御朱印あり(スタンプ)本尊: 薬師如来御詠歌: まことにも神仏僧をひらくれば真言加持のふしぎなりけり無人のお堂駐車場がないため、四十七番札所の萩尾阿弥陀堂の付近に車を止めて歩いてきたほうがよい。
札所までの道が狭いです🚙札所までは数段の階段がありますが、静寂な中に存在する札所に感動しました😊
名前 |
萩尾薬師堂 篠栗四国霊場 第七十六番札所 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

最近できたRIYAKUさんの近くです。