高級食パン屋の美味しいサンドイッチ。
naruheso tanma(なるへそタンマ)の特徴
可愛い猫が目印で、外観は派手でインパクトがある食パン屋さんです。
ベーカリープロデューサー岸本拓也氏の手掛けた、こだわりの高級食パン専門店です。
JR香椎線土井駅から徒歩5分の好立地で、アクセス便利な場所にあります。
以前までは食パンとサンドウィッチのパン屋でいいお値段でした。ですが、リューアルして100円台、200円台からのパンが増えてお財布に優しいパン屋になりました!種類もすごく増えてとてもわくわくします!欲を言えば、パックジュースやコーヒーなどがあれば嬉しいです。
可愛い猫が目印の食パン屋さん!!店内に足を踏み入れたると、パンの香りに包まれてもう幸せです!!☺️💓色々試そうと思うのですが、毎回プレーン食パンを買ってしまいます。そして毎回感動するんです!!うっっまぁぁぁぁい!!😫💕ふわっふわ!!焼かなくてもふわっふわで美味しいんですが、焼いてもカリッとして中はもっっちりしていくらでも食べれます。いつのまにか飲んでます。これは一斤飲んでしまう魔法の食パンなので、毎回食べ過ぎ注意なんです。😫💕毎回幸せにしてくれるここの食パン大好きです!!また行きまーす!
海老カツサンドとハムカツエッグサンドをいただきました。お値段は2つで1
1/25福岡市東区 なるへそタンマ訪問中🍞🥪 高級食パンの仕掛人が手掛けたお店、外観はちょっと派手気味、インパクトがあって分かりやすいですね。🎊【ジャパン ベーカリー マーケティング株式会社 岸本拓也 氏】のプロデュース。交通量が多くてちょい大変です。😁🤪✬本日の購入サンドイッチ✬タマゴサンド 389円✬ツナサンド 400円✬ハムエッグ 497円⭐個人評価✬駐車場 普通 入り難い✬外観 普通✬店内 普通✬接客 普通✬商品 普通。
色々なサンドイッチを買いました。食パンがメインのお店だからと思いますが、サンドイッチにしては少しパンが分厚いと思いました。味は美味しかったです。ガーリックシュリンプのサンドイッチはエビの殻をむいて欲しいと思いました。
相方がウーバーイーツで注文。お店で買うより、ひとつ200円くらい高いかな。そこまでないかな?味の方はというと、普通かな。フレンチトーストは個人的に玉子が中まで染み染みのプリンみたいなやつが好きなので、今ひとつ。相方は逆に中まで染みていないのが好きなので、美味しかったようです。カツサンドも美味しかったのですが、野菜がないのがちょっと。コンビニのカツサンドに比べると、流石にパンは厚みがあってほのかに甘く、柔らかさもあって美味しいと思います。ただ、これで約800円と考えると割高ですね。直接買いに行けば、もう少し安いんでしょうけど。というわけで、また買うかと言われると、個人的にはもういいかな。高級食パンってもう少し甘いかと思いましたが、そうでもないんですね。カツサンドだから、それに合わせたのかな?
オープンから長蛇の列でしたがレーズン、ラスク、キウイジャムを購入しました。どれもとても美味しかったです。もう少し手に入りやすければ、とは思いますがそこは人気店ならでは、とも思います。お近くの方が羨ましいです。今度はサンドイッチも食べてみたいです。
お店の看板から内装までオシャレなお店でした。焼きたての食パンは耳までふわふわで食べる手が止まらない逸品です!個人的には食パンを使用したサンドイッチがおすすめで、特にカツサンドはサクサクジューシーで食パンとの相性抜群です!奥さんと2人でハマりまくりです!
初めて購入して以降リピートしてます!最近は電話予約も開始したようで並ぶ必要がなくなりスムーズに買うことが出来ます。焼きたてはもちろん美味しいですが、何日か経ってからトーストして食べてもふんわりとした食感で感動しました😆
名前 |
naruheso tanma(なるへそタンマ) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
092-691-2020 |
住所 |
〒813-0032 福岡県福岡市東区土井1丁目22−29 吉村ビル |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

以前、友人がこちらのサンドイッチをご馳走してくれてとても美味しくて今回初お店に行きました♡店前の駐車場はさすがに停めれないです。前の通りも車の行き来がなかなか激しいので。食パンやサンドイッチだけかと思ってたのですが、菓子パンや惣菜パンの種類が想像以上に多く、また価格も他パン屋さんよりも良心的な価格でビックリでした。そしてどれも美味しくて、また行こうと思います♡