海を感じる憩いの橋。
あいたか橋の特徴
自動車やバイクが通らない平和な橋で散歩に最適です。
香椎浜ウォーキングロードが整備され、憩いの場として人気です。
夜景が絶景で、香住ケ丘からアイランドシティにアクセス可能です。
湾曲した橋から眺める景色は場所によって変化があり、爽やかな風を感じながら楽しく渡ることができました。
ウォーキングで利用。夜はとっても景色が良いです。夜景も観に来るのもおすすめです。水面に映る高層マンションの影や光が反射してとても綺麗です。夜景もウォーキングしながら見れます。
イオン香椎浜から、前の香椎花園側へ歩き、あいたか橋を通ってイオンへ帰る、一周ぐるりと歩きました海の上を歩き楽しかったです。
憩いの散歩コース。通る時は自転車に注意したほうが良いです。ぶつかってあいたか橋がアイタタ橋になるかも。
入江(海)?の上をショートカットしてる人(自転車)橋です結構長くて途中に展望台(釣りが出来るところ?)もありました。
2021年11月29日に初めて渡りました。全長430mの日本最大級の歩行者・自転車専用海上橋で、2013年3月に開通しました。開通によりアイランドシティ外周緑地・香椎浜北公園・香椎海岸遊歩道が繋がり、全長約3kmの自然豊かなウォーキングコースが完成しました。
この橋便利です。一周3km弱のジョギングコースになります。
自動車やバイクが通らない、平和で静かな橋。ウォーキングやトレーニングをしている人々が多数いらっしゃいます。
この橋が作られ、一周約3kmの香椎浜ウォーキングロードが完成し、我々香住丘校区の住民の憩いの場となった。
名前 |
あいたか橋 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

平成24年(2012年)の竣工なんですね。いつ出来るんかなって見てた記憶あるんですが、今回初めて渡りました。海に架かっている歩道橋としては日本最長の430 mを誇ります。香住ケ丘とアイランドシテイをショートカットしており、多くの方が散歩やジョギングを楽しんでおられます。