田町駅すぐ、絶品たこ焼き!
築地銀だこの特徴
田町駅から徒歩3分、アクセス便利な立地です。
開店から18時までの嬉しいハッピーアワーが魅力的です。
清潔感のある店内で出来立てのたこ焼きを楽しめます。
平日15時頃訪問。田町駅芝浦口を出て直ぐの商業施設内一階路面にあります。店内利用とテイクアウトの利用仕様が分かりにくい。また、外国人の店員ばかりと見受けられ、応対も雑に感じました。この辺は難しい世情感。店内利用の再訪は少なくともありません。
ランチ後にまだ小腹が空いていたので、立ち寄りました。ねぎたっぷり乗った明石焼き的な味付けのをひと舟。出汁をつけて食べるスタイルですが、やはり銀だこはソースやマヨネーズ味が良いかもしれませんね。こちらのテイストは少し物足りなかった気がしました。次はガツンとソース掛けにしたいと思います。
たまにどうしても食べたくなる『たこ焼き』。たこ焼きの他にもいろいろなチョイスができます。店員さんの接客も良かったです。料理の提供時間も待たされず出てきました。
田町駅から徒歩3分くらい。駅隣の商業施設の1階にあります。ランチメニューはたこ焼きの他にカレーがあります。カツカレーは650円税抜。このあたりのお店では富士そばと並んで安価。カレールーはマイルドなジャパニーズカレー。飽きずに食べられるような特徴の無い味わい。カツは薄めですがそこそこボリュームはあります。薄めなのであまり脂っこくなくランチ時には良いです。可もなく不可もないカレーでした。
オーダーからすぐ出てきて、出来立てのたこ焼きが美味しく食べれるのでよかったです。
田町のMSBにある銀だこのお酒の飲める業態のお店。銀だこのたこ焼きは揚げたこ的で外がカリッとしてるタイプでふわとろ好きの自分の好みではないけど、まぁ多数店舗展開してる中で安定の味。こちらは4個ずつのセットがあるから色々な味を食べれて、これはよき。とんかつ食べた後でお腹いっぱいだったけど次回はたこ焼き以外のメニュー試してみたい。
焼豚カレーを食べましたが、なんですか?これ。ルーは少ないわ、コクはないわ。銀だこのカレー、楽しみにしてたのに…これなら富士そばのカレーにすればよかった。
私が行ったときはぬるいたこ焼きが出てきました。味もよく食べやすかったですが熱いものが欲しかったですね。
コロナ前に行った時は、店員がルーズな感じがしましたが、コロナ禍においてとても清潔になった印象がありました。昼間はとても空いていて、テイクアウトメニューも増えてので、テイクアウトで利用しています。テイクアウトの受け取り場所と、イートインの人たちの間にテーブルが柵のようにおいてあり、安全性をアピールしているようでした。以前はダメだった鶏皮串のテイクアウトも可能になりました!8個入り2つと、16個入り1つは、10円くらいしか変わらないので、持ちやすい8個入り2個にしています。
名前 |
築地銀だこ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-6435-1730 |
住所 |
〒108-0023 東京都港区芝浦3丁目1−32 なぎさテラス 1F 田町駅東口店 |
HP | |
評価 |
2.8 |
周辺のオススメ

2024/5/25、昼呑みいうことで『築地銀だこ 田町駅東口店』さんです。いろいろメンバーが集まったので、そのまま田町で乾杯しちゃいました。乾杯はもちろん『プレミアモルツ』で泡が神泡でグッド!!!うんめーーー!!!さすが#水と生きるサントリー です!!!そしてアテは『たこ焼き』です!!!まー、これは普通かな^_^以上、久しぶりのメンバーで呑めたので楽しかったです!!!ありがとうございます!!!