安心のエコー検査、的確な診断。
南原クリニックの特徴
清潔感あふれる院内で安心して受診できます。
先生や看護師が親切で丁寧に対応してくれます。
疑問にしっかり答えてくれるので安心感があります。
先生も看護師さんも親切です。診察や検査、手術など色々行うので待つ時間はかかるかもしれませんがどこの病院も同じと思う。ありがとうございました。
人間ドックで要精密検査になり、大腸内視鏡や胃カメラなどをお願いしました。とても段取りが良く看護師さんも丁寧に診てくれました。先生は高度な医療を目指しているようです。痔の手術や乳癌の検査もやっています。患者さんがいつも多いので待ち時間はあります。予約制ではありません。
先生も看護士さんも、疑問に答えてくれ、説明もきちんとしてくれて安心できました。飾ってある絵もかわいくて和みました。待ち時間は、なかったです。(検査や診察の間とかは、多少待ち時間はありますが、病院ですし、こんなものかな?)予約は、したほうがいいと思います。時間潰し用の本とか持っていくといいかもですね。
お世話になって3年たちますが、先生は気さくな方ではっきり話してくれるので逆に安心出来ます。看護士さんや受付の方もとても親切です。待ち時間が長いのはそれだけ信用性があると私は思います。
主に問診と血液検査で診断していくようです。血液検査の値から胃腸炎の種類などを診断し、薬を処方してくれます。説明も丁寧でした。ありがとうございました。
南原先生は、忌憚なくはっきり症状を伝えてくれるのがいいのですが、看護士の接客対応の質と会計の女が2人いますが、ふくよかな女があまり対応がよくないですね。
初めていきました。事前に電話で予約を聞くも、8時半に来てくださいと3回言われ8時20分に着。呼ばれるまで1時間半、会計終わったのが11時半。内視鏡検査などしていません。先生や看護師さんは優しいかったけど…途中、どれくらいかかるか聞いても、今先生が内視鏡検査をしています。検査はすぐ終わるのでその後呼ばれると思いますと。40分後だよ?これすぐなの?もう少し、状況見るなどしてくれても…新患さんは半日覚悟で!ちなみに、20番後の人も終わりそうなくらい後回し?でした。
検査を主に受付しています。血液検査での診断や胃カメラ、大腸検査、乳ガン検診などCTもあり15年近く診てもらっています。的確なので安心。
先生の説明もとても分かりやすく、的確で、看護師さんから受付の方、皆とても印象が良く、院内は清潔感があります。検査機器も最新のものを取り入れるようにしているようです。また、少し独特なところもあり、待合室は熱のある人とない人で分けてあったり、受付に初診で風邪の方は遠慮してくださいといったような注意書きが置かれていたりします。病院に行くべき症状が本当に出ている方をみたいという事なのかもしれないですね。
| 名前 |
南原クリニック |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
097-573-6622 |
| HP | |
| 評価 |
3.8 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
乳がんのエコー検査で伺いました。予約して行ったのですが、やはり待ち時間はありましたが、待った分先生はしっかりと診てくださいました。乳がんのエコーをしていただいたのですが、私が甲状腺疾患を持っているからと甲状腺まで見ていただいて感謝です。説明もしっかりとしてくださって、この先生は信頼出来る先生なんだなと感じました。少しぶっきらぼうな感じがする先生ですが、私は好きです。これからはこちらの病院をかかりつけにしたいなと思いました。ありがとうございました。