浅草の絶品シルクプリン!
シルクプリン 銀座博品館店の特徴
銀座で楽しめる、味自慢のシルクプリンが人気です。
浅草のシルクプリンと兄弟店舗で、特別な味わいがあります。
抹茶プリンもおすすめ、絶品の美味しさに驚きです。
値段ゎちと高めやけど味ゎ間違いなく美味い!!接客も丁寧で色々と質問にも答えて下さいました^_^因みに今回購入したのがシルクプリン、ピスタチオプリン、ほうじ茶プリンの3種類を買いました。値段ゎ1つ税込で750円とプリンにしてゎ高級品ですが普通に美味しいので一度ゎ食べてみる価値ありやと思います\\(//∇//)\\マツコデラックスの番組にも取り上げられた事が有るらしいですよ^_^笑笑。
素直に美味しいです。
食べたい!と思っていたら、友人がお土産に購入してくれました。いろんな種類がありましたが、やっぱりシルクプリン無印。これは最高においしかったです。
抹茶プリンを食べました!滑らかで美味しかったー‼️瓶も可愛い✨
行ってきました!美味しかったです。一番人気のシルクプリン無印を食べたのですが、食べてみると中は生チョコのようにとろりとした食感でした。固形というよりは生チョコ…ヨーグルトでも蜂蜜でもなく、本当に生チョコのようなふわりとろーりとした食感・見た目でした。今は期間限定マンゴーが二番人気らしいですが、取り敢えず初シルクプリンだったのでやはり無難にスタンダードを頼みました。量としては無難な感じで、この入れ物ならこれくらいだな、と思える感じの相場通り感がありました。消費期限についてはちゃんと保存すれば二週間ほど保つと聞いて、驚きました。保冷剤を入れてくれて、職場で食べました。人にプレゼントするのに使えるだけのクオリティはありました。ただ美味しさはあります、それは間違いない。しかし芸術的な美しさを私はどうしてもスイーツに求めてしまいます。プリン一つに680円、それはプリンとしては高く、高級品としては安いものです。しかし、価格にあっただけの味はある、ですからより美しいものを求めます。これだけ美味しさを実現できているのなら、見た目にもう一工夫欲しいと思ってしまいます。だから星4です。見た目に感動があれば星5です。食べたくなったらまた食べに行きます😆プリンは固形じゃなくても美味しいと教えてくれた品でした。
浅草のシルクプリンと兄弟店舗です。お土産に最適。
| 名前 |
シルクプリン 銀座博品館店 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
03-6274-6474 |
| HP | |
| 評価 |
3.8 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
This was a nice little place. The Silk Purin was really good! Would come back again.