黒松阿蘇社鳥居でDMC体験!
阿蘇社の特徴
阿蘇社は映画DMCのロケ地として有名です。
入口の鳥居は南北朝時代に建立された文化財です。
社務所はありませんが、御守りも販売していました。
神社の入り口にある鳥居は市指定有形文化財の「黒松阿蘇社鳥居」で、銘文はないが、古風な特徴から南北朝時代に建立されたと考えられています。また神社の左側に隣接している場所には、県指定有形文化財の「宮脇宝塔」があり、貞和4(1348)年在銘、総高253cmの宝塔。やや壺形の塔身には肩部に納経孔(のうこうきょう)が穿たれている。豊後国志では大友親綱の墓と紹介されているが、親綱の没年より百年以上古い紀年のため、疑問が持たれている宝塔です。
DMC デトロイトメタルシティのロケ地です。春と秋には、獅子舞と黒松神楽が奉納されます。
映画デトロイトメタルシティでは御守りを売っている社務所がありましたが、残念ながら社務所はありませんでした。綺麗に手入れされた神社でゆったりと出来ました。
名前 |
阿蘇社 |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

阿蘇社イイねー➰