自然に囲まれた薔薇の楽園。
おおがファーム Ogafarmの特徴
常に美しい草花が楽しめる、自然豊かな庭園です。
テラス席で海の眺望を楽しみながら、まったりできます。
入場料金は大人900円、駐車場は無料で気軽に訪れやすいです。
建物もオシャレな感じで園内を歩いて休憩するのに丁度よかったです。かき氷は一つが大きいので2〜3人でシェアするといいかもです。とても美味しかったです。
日出町にあります広過ぎず、でもゆっくり散歩できる程度の庭園が広がってます今の時期は薔薇から、紫陽花がきれいです入園料も1000円なのですが、年間パスポートが1,800円、2回来たら元がとれるので、地元の人ならこちらがおすすめですねカフェもあります。
日出インターから少し距離ありましたが1日快適に過ごせました。仲間内の集まりでしたがお花も綺麗でまた行きたいと思います🚗
ヤギに菜の花をあげる体験が楽しい。海も見えます!ブランコがあったり芝生を走れたり、子どもにとっても楽しい場所だと思います。
花見には少し早めでしたが、気持ちの良いお散歩が出来ました。お昼のランチも美味しくいただきました。時期で入園料が変わるのも良いですね。ちょっと遠いのですが…旦那が運転してくれたら、また訪れたいです。
3月8日 ミモザの日に行ってきました。まだまだ寒い日が続いてたせいか ミモザの河津桜も蕾が多かったですが 菜の花やクリスマスローズがきれいに咲いてて 癒されました。一年を通して 色んな花が楽しめるので 年間パスポート1500円がお勧めです。薔薇の時期に また来たいです。
テラス席でまったりしたい!!とこちらがヒットしました。完全にその時求めていたものでした♪日差しがかからず風を感じられる素敵なテラス席でした!(少しお高めですけど笑)5月は薔薇とのこと。園内は苦無く端っこまで歩ける広さです。年パスかったのでヒマワリとかミモザとか見たいです。
ひまわり🌻を見に行ったのですが、終わってました。が、凄く静かに、ゆっくり出来る処で、色々な、花木があり、また、レストハウスも、お洒落で、すごく落ち着く処でした😊季節毎に、訪れたい場所です😊
普段の入場料は700円、5月からのバラの時期は+200円の900円となる。年間パス1500円もあるので、何度も季節の花を見にくるのも良いかも?バラ園は素晴らしく、いろんな種類の満開のバラは見応えがあった。自宅の庭にどんなバラを植えようか考えてる人には良いサンプルとなるだろう。欲を言うなら、バラの品種名を書いていてほしいところだ。ボリューム満点に植えながら、同時に動線も確保されてるのはさすが。また!アーチを這わせたりするバラの見せ方も楽しい。その日は春先にしては暑い日だったが、海が見える木陰にはベンチやハンモックが置かれ、そこでのんびり海を眺めるのも楽しそうだった。
| 名前 |
おおがファーム Ogafarm |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
0977-73-0012 |
| 営業時間 |
[水木金土日月] 9:00~17:00 [火] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.1 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
自然な雰囲気、建物もお庭も素敵。くじゅう花公園などより小規模で花畑もこじんまりしてるが、自分の庭のイメージが膨らむのはこちら。かっちりした造られた庭でなく、自然と調和したガーデンという感じ、でも人は多くなく、個人的に好きな場所。こちらで焼いてる大神フランスというパンのファンで、毎回それをお土産に買って冷凍保存。店内ショップにはハーブティーが色々あっておススメ。園外のハーブ園は、ホムセンにはないハーブの苗が売られているので必ず寄ります。