杵築産の肉厚牡蠣を満喫!
牡蠣の家の特徴
杵築産の新鮮な牡蠣を多彩に楽しめるお店です。
驚異的な牡蠣メシが150円というリーズナブルな価格で味わえます。
本物の炭でじっくり焼き上げたカキフライが絶品で身が締まっています。
牡蠣が美味しく食べれます。テーブルで注文票を書いて、レジで支払うシステムです。商品はテーブルまで運んでくれます。アルコールやノンアルコールなどはレジで直接注文できます。牡蠣を焼いていると殻が飛んでくることがあったり、牡蠣汁が垂れやすいので汚れても良い格好がお薦めです。ウェットティッシュを持参すると良いと思います。お茶と水はセルフで無料で飲めます。
3月に入って少し安くなってるのを聞いて訪問。電話で予約はできないとのことなのでお昼前に行きました。お客さんはそこそこいましたがすぐ座れました。牡蠣1キロの焼き牡蠣と牡蠣飯、牡蠣鍋の味噌味、カキフライを注文。牡蠣の焼き加減がよくわからなくて店員さんに聞いたら親切に教えてくれました。カキフライはもともと揚げてたのを温めて出すようです。牡蠣飯は出汁はよく出てたと思いますが、牡蠣は入ってるかどうかもよく分からない感じでしたが美味しくいただきました。牡蠣鍋は塩味と味噌味があるとのことで、おすすめは味噌味とのこと。1人前を注文しましたがちょうどいい量で絶品でした。焼き牡蠣も大ぶりの牡蠣でとても美味しかった。食べ終わったら茶碗をカウンターに出してから帰るシステムなので要注意です。雰囲気もとてもいいです。また来年伺います。
安いです。あっという間に売りきれてます。ビール飲んでゆっくり食べて飲みたいです。
初めてここにきて牡蠣ご飯に牡蠣フライに焼き牡蠣を、頂きました。何れも美味しく頂きました。此れからの時期やはりこれです。ご馳走様でした。
シーズンの為か次から次へとお客さんがやってくる。持ち帰り用に販売されている牡蛎は2kgで1400円税込。少し前までは1200円だった。真牡蛎は小振りだが濃厚な味わい。しっかり火を通して食べよう!炭火焼きはたまに弾けるので注意しよう。
値段が少し上がってしまったけど、毎年こちらで買わせてもらってます。
リーズナブルで美味しい牡蠣でした。
同じ通りにリニューアルしたお店があると聞き、大分市内から行きましたが入ったのは以前にも食べたこちらのお店。炭火で焼く間の楽しみがあり、なかなかの大きさの牡蠣が味わえます🎵たまに爆発⁉️フジツボが破裂するので気をつけて‼️メニューは焼き牡蠣とカキフライ、牡蠣ご飯です🍀
2020.12.4に今年、初、行きました。お持ち帰りの分、値段少し上がっておりまして、2キロ1400円でした。店内で食べる時は1キロ1200円也。お持ち帰りの調理方法は、耐熱器に6〜8個ならべて、ラップをして電磁レンジの500Wで3分半から4分ぐらい熱を加えれば食べれます。またに牡蠣の身が暴発しますけど(≧∀≦)
| 名前 |
牡蠣の家 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
0978-63-0808 |
| 営業時間 |
[月火木金土日] 9:00~17:00 [水] 定休日 |
| 評価 |
4.0 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
毎年恒例の牡蠣の家さんへ🦪今季は2年ものの牡蠣が登場✨すっごく大ぶりで肉厚、美味しかったです🤤