新鮮地魚、108円で楽しむ!
大漁寿司の特徴
地元の新鮮な魚介類を使った、珍しいネタが豊富です。
108円で楽しめる天然地魚の寿司、リーズナブルでお得感があります。
店主が親しみやすく、お客との会話を大切にするアットホームな雰囲気です。
寿司ネタは地元の漁港から仕入れる魚のみを提供されているので、冷凍ものは一切ない。オーダーすると倍の料金を取らるようだが、回っている寿司のみ食べる分には単価は普通の回転寿司と同じ。ここのお店の売りは鮮度もちろんのこと、地のものを堪能できる点ではお勧め。アラ汁は200円ながら沢山入って美味しかった。
ご夫婦が営まれている大分空港近くの回転寿司。ご主人は漁師なのか、店内には大漁旗。お店の入口は分かりにくく入りにくい。基本的に流れているお皿を頂く。個別注文も可能だが店主曰く「その場合には高いよ」だそうで、流れているものを頂くのが良い。とは言え、大量に流れているわけではなく、随時新しいネタが流れてくるので、新鮮である。驚くのは値段。男1女2で入店したが、そこそこ頂いて4000円いかない。店内は少し暗い感じもするが、あれだけ新鮮なネタでこの価格ならうれしい限りである。大分空港からすぐの場所なので、毎回、空港に戻る際に立ち寄るのが楽しみになっている。
平日の12時前くらいに行きました。店内に入ると、店主さんがお出迎えしてくれて、席案内をされた後、オススメのお茶の淹れ方、お寿司のネタの説明、値段の説明、などなど初めての場合は少しだけ長めの説明から入ります。ネタについては、朝から市場で仕入れた魚のみを使用しており、冷凍は一切使用していないそうです。また、その影響もあってか、レーンには店主のオススメのお寿司が流れており、レーンからお皿を取れば記載されている値段(110円、165円、220円、275円、385円)で食べることができ、注文すればその3倍?の値段になるそうです。笑流れているお皿だけで大満足できるので、この3倍システムがホントかどうかは謎です。注文できるメニューとしては、あら汁や茶碗蒸し、注文限定でうにといくらもありました。注文されてから調理するとのことで、食べる際は早めの注文がオススメだそうです。ネタの種類に関しては、一般的な回転寿司チェーン店では見かけない魚が主で、高級魚と言われる魚もどんどん流れてきて、更にそれが破格の値段で食べることができます。ちなみに、関サバと関アジも当たり前のように流れており、めちゃ旨です!!☆プチ情報ですが、入店時から流れてるお寿司はプラスチックのカバーがされているので鮮度はそこそこ保たれてはいますが、食べてる内に補充されていくお寿司(いわゆる2周目)からがこの店の本領発揮と言った所だと思います。元々流れていたお寿司から格段に鮮度があがり、旨みが猛烈に増します。☆普段、マグロやサーモンなどお寿司の王道のネタをメインに食べている方からすると、見た事無い魚も流れてくるので手が伸びにくいかもしれませんが、冒険と思ってどんどん食べて欲しいくらいに、ここの魚は旨いです。逆に、「お寿司がとにかく好きだ!」「どんな魚でも大好きだ!」という、私と同じような思考を持ってる方からすると、この店はヤバいです。ハマります。☆私は結構食べる方で、この日も特に値段は気にせずに食べたいお寿司を片っ端から取り、全部で15皿食べましたが、合計金額は3000円でお釣りがきました。高いお皿も良いのですが、安いお皿でもちゃんと美味しいお寿司が流れてくるので、良心的です。こっちに引っ越してきて、近くに回転寿司のチェーン店が無く、少しショックでしたが、この店に出会えて一気に幸せな気持ちになりました。笑空港も近く、別府・大分方面から空港に向かう海沿いの道の途中にあるので、旅の思い出にも是非立ち寄ってみたいお寿司屋さんです。店主さんが少しご高齢ではありますが、まだまだ超元気そうなので、続けてくれる限り、私はここに通おうと思います。
味わうんじゃない。感じるんだ。珍しい地魚ばかりの面白い寿司屋さんです。シャリが巨大でおにぎり並の食べ応えです。値段は安い。面白いので、旬の魚が変わるたびにまた来たいと思います。店主さんは絡めば気さくで面白いかたです。
全く前情報もなく入ったら店主が奥に座っていらっしゃり、お客は一人。10時半過ぎだったこともあったかと思いますが、これは大丈夫なのか…と内心思いました。でも店主はフレンドリーな方で、細かくお寿司の内容を説明してくださり安心しました。また、内容も良かったです。私はいつも回転寿司に行くとサーモンしかほとんど食べません。何故なら、浜辺育ちで美味い魚ばっかり食ってきたせいか、都会のスーパーに売ってる魚が全く受け付けなくなり、サーモンならどこに行っても同じ味が食べられるのが理由です。でもここは新鮮な地魚がたくさんあり、珍しいものも多いです。初見にはハードルが高いかもしれませんが、大分空港に10時頃着いたら行ってみてもいいかもしれません。
地魚が安価で食べれるのは良い。質はそれなり、シャリが妙に硬く好みではない。関アジと記載されたものを食べたが、関アジとは疑わしいと感じた。旬の白身をサクッと食べるに適した店。
大将がよく喋る。説明下手。ネタは美味しい、シャリは硬い。
地元の新鮮な魚介類を使っており、珍しいものがかなりある。
入店後3分以内に帰りたくなるでしょう。お腹が空いたらコンビニ🏪へ行きましょう。
名前 |
大漁寿司 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0978-67-1541 |
住所 |
|
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

先日妻と2人で食べにいきました。席についたら、他の方のレビューにもあるように、店主の方がいろいろと説明をしてくれました。この点は確かに、人によって合う・合わないがあるとは思いました。個人的にはこういう部分も含めてこの店の味かなと思います。お寿司は、たしかにいろんなネタがあり、チェーン店では食べられないようなものも多く、楽しくおいしくいただきました。地のものがいろいろとあって、これは本当にありがたいですね。小さい子供は食べられるものが少なかったりするかもしれないので、行くなら大人だけがよいと思います。たくさん食べてもお手頃価格なので、ぜひまた伺いたいです。店主やスタッフの皆様には、元気で長く頑張っていただきたいです!