日本橋のオアシス、無印良品。
無印良品 コレド室町の特徴
コレド室町で無印良品なら、広々とした売り場が魅力的です。
マイボトル持参で、無料のお水サービスが新鮮に感じられます。
食事に特化した無印良品の商品も豊富で、リピートしたくなります。
さらっとお買い物するつもりが10%オフの最終日だったようでお会計に10分以上並びました。銀座のように セルフレジはありません。店内は広めでお買い物はしやすいと思います。
コレド室町は地下で繋がっていますがわかりにくいです。コレド室町3の4階にあります。
商業ビルの広めのフロアにある無印良品、という共通点があるのかエスカレーターを昇って行くとルミネ新宿店を思い出しました。無印良品週間開催中でコレド室町店にしか在庫がなかったため初めて利用しました。「なぜ日本橋のココに無印?」と疑問に思いました。中央区在住の客を狙っているのか、日本橋に出掛けて来る客を狙っているのか不明ですが、高島屋や三越に来る人たちは無印良品には行かないと思います。無印に行くとしても日本橋のお店には行かないでしょう。コレド室町3に入っている他のテナントでは1階の茅乃舎さん以外は他の街では見かけませんし、ほとんど客がいませんでした。いろんな事情があって各テナントはこちらで営業しているのかなと思いました。
三井カードのポイントアップキャンペーンか知らないですが、結構レジ並んでました(土日)
コレド室町の中にある無印良品ですワンフロアが無印になっていますお馴染みの無印良品なので日本橋のオアシスのように感じましたホッとしますマイボトルを持参していれば無料でお水をサーバーから入れることができます初めてみたサービスでした!凄い〜無印で人気のお品はしっかり揃っておりワンフロアなので買い物もしやすいなぁと感じました日本橋無印また訪問したいと思います。
売り場が広い。明るくて買い物しやすいです。
便利な場所にあります。また、コロナ禍の特別ルールかもしれませんが、コレド室町全館3割オフの券が三井カードの特典か何かで配られた時は、どっと人が集まりました! また機会があると良いなぁ。
滅多なことには無印良品で買い物しません。クオリティの割にお値段が高い気がするのは、私だけ⁉️ちなみに、こちらの店舗には、プラの収納ボックスを購入しにきました。
思っていたよりは店舗面積は広いかなと思います。キッチングッズはそんなにないかなという印象です。しっかりいろいろ選びたい人にはおすすめできません。別の店舗の方が良いと思います。
名前 |
無印良品 コレド室町 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3510-7883 |
住所 |
中央区日本橋室町1-5-5 コレド室町3 4階74020東京都 103-0022 |
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

無印良品でお買い物。安いのでついつい買ってしまいますね。今回はネイルケアオイルを2種類。もうひとつあったんですが、そちらは甘皮ケアようだったのでやめちゃいました。仕事の合間につけるように無香料のものと、寝る前につけるようにラベンダー\u0026オレンジの香り。他にも旅行に持っていく用に小さなオールインワンジェルや、電子レンジで蓋したまま使えるタッパーをサイズ違いで2種類。ついつい使うからと自分に言い聞かせて購入。総額も安かったのでまったく悔いはないです。お店はコレド室町の4階にあり、4階は全部無印のようでした。エスカレーターで4階まで上がりました。とても広々で、店内は明るくきれいでした。