日本最南端の酒蔵で出会う大吟醸。
亀萬酒造の特徴
最南端の日本酒醸造所で新酒祭が楽しめます。
大吟醸"珍珠"は特別な逸品、ぜひ試してみてください。
直売所では純米吟醸や絞りたての原酒が手に入ります。
日本酒初心者です購入にあたり、対応して頂いた社員さんからわかりやすく 丁寧に説明して頂きました気持ち良い接客 素晴らしい日本酒愛これからも愛飲したいと思う酒造です。
日本最南端の酒蔵、亀萬酒造さんです。道路向かいの直売所で購入出来ますが、おれんじ食堂車内・つなぎ温泉四季彩お食事処で、料理と一緒に味わうことも出来ます。料理と合わせるとより一層、お酒の旨さがわかると思います。
たまたま通り掛かりで来店。焼酎と思いきやまさかの日本酒を造っているとのことで、気になった玄米酒を購入。黄金色で自然な味わい、とても美味しかったです。おすすめです。
最南端の日本酒蔵でした。(現在鹿児島県内でも日本酒蔵があるので)
直売所があり気軽に購入できる。団体さんも来られるのか外にトイレもあり。
日本で一番好きな大吟醸酒です。涙が出ました。珍珠。ありがとう。2020年の大晦日のお酒はこれにしました。20年前にお金がない頃に。一合瓶か2合瓶だっかな?背伸びして買いました。小瓶でしか購入することしか出来なかった私達。ずっと忘れられなくていつかもう一度飲もうと思い 味を忘れず今日までいました。コロナ禍になり大切な方から陣中見舞ということで 珍珠を再び頂戴しました。本日、大阪にて開封しました。美味しさ。変わりませんねぇ。一瞬で20年前の感動に引き戻された気分です。わたしにとって忘れられない味です。これからも亀萬酒造様が末永く続きますように。
いろいろ良かった。
3月の最週日曜日は新酒祭です🍶津奈木駅からシャトルバスが運行予定。飲む方は公共交通機関を必ず利用してください。
純米吟醸が購入できました。
名前 |
亀萬酒造 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0966-78-2001 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

店主人很親切!還給我們熱情的介紹!亀萬酒造合資会社(かめまんしゅぞう)は、熊本県葦北郡津奈木町にある日本の酒造会社。天然醸造としては日本最南端の蔵元である。