新宿御苑前で本鮪堪能!
あおい 〜お食事とお酒〜 新宿御苑の特徴
新宿御苑前の和食店で、ランチは大間産本まぐろ丼が人気です。
自分で取りに行くスタイルのランチで、お刺身や副菜が絶品です。
まぐろ丼やあん肝など、味わい深い料理が楽しめるお店です。
ランチ利用です。開店の15分前に行きましたが既に9人並んでました。開店前でも店内で待たせてくれたのでありがたかったです。並んでなくても中で並んでる可能性ありますでガラガラと開けてみて下さい。かなりきちんとしたセルフサービスなので現金準備して注文きてめ店員さんに注文です。マグロがやはり人気のようで注文している方ほとんどがマグロ頼んでました。確かにめちゃ美味しかったです。ご飯もおかわり自由でふりかけも美味しかったです。
新宿御苑前で美味しいランチと噂の店へ。11:00過ぎに店に着いたが、すでに行列が出きていた。幸い11:15ごろに店主が並んでいる人を店の中に入れてくれたので、暑い日差しの中、待つことがなくなったのはありがたかった。11:30になるとまずは順番にお会計。頼んだのはお目当ての「本マグロ定食」2000円。サイコロ状の木札をもらって、ようやく着席。カウンターが5席にテーブル席がいくつかあるが、テーブル席は相席。おしぼりやお茶はセルフサービス。というのも店は店主のワンオペ。むしろ1人でこの人数を捌くのが凄いし、オペレーションがよくできている。番号を呼ばれたら、自分の定食を取りに行く。定食はというと、本マグロがたっぷりのっており、新鮮で美味しい。小鉢も一つ一つが丁寧な仕事をしているのがわかる美味しさ。ご飯はおかわり自由。自家製らしきふりかけもセルフコーナーに置いてあり、これも美味い。夜は予約制とのことだが、夜も食べに来たい。
人口は減っているが大人の数は増えている。それなのにどうしてこう人手不足なんだろう。ここにもまたワンオペを強いられている店。客は来るが従業員は集まらない。店舗経営ってむずかしい。新宿御苑前のこのお店。ハイクオリティな生本まぐろランチ。何がすごいって鮮度+ボリューム+価格。三位一体のパフォーマンスで客だらけ。厨房前のカウンターでの前金制。番号札ならぬ番号キューブをもらい席で待つ。呼ばれた後はすべて自分でやる。もちろんお茶も。緑茶と麦茶の2種類。なんと炊飯器が置いてあり、お代わり自由。赤身から中トロあたりまで、3種ほどの部位が皿に。鮪の味の美味しさが染み渡る。すこぶるゴキゲンなマグロだ。店はあおいだが、鮪はあかい。おかずもいろいろ。厚焼き玉子、ホウレンソウのおひたし、つけもの、切り干し大根。味噌汁の具はなめこ。その量がすごい。ワンオペだが盛り付けなどは雑ではない。どんな状況でも仕事は丁寧。客の仕事は食べ終わったら食器を口へ。テーブルを拭くまでが仕事。生本まぐろ:2000円。
御苑前から少し歩いた所にある和食屋さん夜は予約お任せだが月火木金のランチはお得に食べさせてもらえる11時半オープン時には並ぶオープンしたら最初にカウンターで注文してお金を払って番号をもらってセルフでお茶等を取って席で待機この日は鯵も旨そうだった注文は生本まぐろ刺身定食2000円ワンオペだから時間はかかる番号を呼ばれたら取りに行くどうだ‼️このビジュアル生の本鮪が赤身、中トロ、大トロと今回は色々ある食べてみると生のねっとりとした旨味が素晴らしい脂ノリも最高だ‼️こりゃ旨いや‼️付け合わせがどれも旨くてご飯がすぐなくなるおかわりは自分で取りに行くスタイル豆腐がそのままで旨かったが何処の豆腐だろ?味噌汁も旨いし全てに大将の拘りが感じられるこんなに頂いて2000円とは感謝しかないインスタを見てから行くと色々分かりやすいハードル高めだがタイミングが合えばまた来たい最高のランチ‼️ご馳走様でした🙏
久しぶりにいきましたが、お刺身は言うまでもなく、うまい。その他にも小鉢がたくさんあり美味しくいただきました!今度は夜にチャレンジしたいです。
ランチタイムに初来店。こちらは亭主おひとりでランチを回しているみたいで、セルフ式。まず、入店したら亭主にオーダー内容を伝えます。番号札を受け取り、お会計を済ませて着席。状況にもよりますが7.8分程で番号札を呼ばれます。本日のメニューは以下。(日によって金額は異なるのかな?ここ直近で値上げしてるそうです。まぁ…うまけりゃいいか!!)・本日の焼き魚 1000円・まぐろ漬け丼 2000円・お刺身定食 2000円・牛煮込み丼 1200円ご飯のお代り自由。手作りおかか掛け放題!お米も美味しいですし焼き魚も旨い!電子炊飯器(お代わり自由)の横には手作り風な?おかかが完備されてます。それをご飯に掛けて食べるのがオススメです。控えめに言ってメチャ旨です。早めに行かないと米が無くなります。Open攻めるのが◎
平日のランチで訪問。びんちょうまぐろ丼をいただきました。入口の看板に注文方法の記載がありますが、こちらは完全なセルフのお店で、お店の奥の注文台で支払いを済まし、渡された番号札の番号を呼ばれたら、取りに行き、食事が終わったら自分で返却するスタイル。当然、お茶もおしぼりもセルフです。注文して数分程で料理ができたとのこと。丼にはびんちょうまぐろがたっぷり盛られ、小皿4品、お新香にアオサの味噌汁まで付いてきます。びんちょうまぐろは脂が乗っていて、美味い!丼ものって、後半飽きそうになってしまいがちですが、小皿が沢山あるので、最後まで美味しくいただけました。味、コスパ共、大満足です!只、通路が狭く、料理を運ぶ際、他のお客さんにぶつからないように注意が必要です。又、混んでるので、ゆっくり寛いで食事を味わいたい場合は向いてないかも。ご馳走様でした!
本当は日替わりのイナダの柚子醤油漬け丼目当てで行ったのですが12:30すぎに着いたら既に完売していたので、大間産の天然本まぐろ丼にしました。まぐろも小鉢のおかずもお味噌汁も美味しかったです♪
9月中旬のある日夜のおまかせに感動!お刺身からシメまでフルコースの8品、日本酒のペアリングも最高です。内容は事前にお電話で相談して、決めることも出来るようです。ボリュームだけじゃなく、お魚の鮮度や種類などこだわりを感じます。美味しく、たくさん食べたい(飲みたい!)に応えてくださいます😊
名前 |
あおい 〜お食事とお酒〜 新宿御苑 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-6457-7736 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

夜初めてのいきました!もう最高ー!の一言です!お料理、説明、お酒全部が楽しい!本日のお献立●八寸シルフスウィート水茄子梅肉和え 揚げ銀杏・はぐら瓜たまり漬け・万願寺唐辛子・陸蓮根おかか和え・つる紫胡麻和え・モロッコ隠元●八戸産生本まぐろ●秋刀魚のお造り●秋刀魚串巻焼き●鯖ヌーヴォー塩焼き●徳島県小松島産 小エビの唐揚げ●岩手県産 ムール貝の酒蒸し●あおいの出汁巻き●蓮根饅頭●栗のおこわ棒葉蒸し・海老のお味噌汁…………………………………………昼のランチですワカシのお造り定食 1000円本当に美味しい小鉢も全部美味しいワンオペであの人数を回すのはとても大変ですありがとうございます夜にとても行きたいです。