豪快!
回転寿し 日向丸 浅草本店の特徴
昔からある寿司屋で、巻物の種類が豊富です。
新仲見世通りで楽しむ美味しい海鮮丼が絶品です。
器が少し深く、箸では食べづらいのが特徴です。
回転寿司ですが職人さんが握ってくれます。一品料理は目立って美味しいものに当たってないですが握りは美味しいです。単品握りのほか〜貫盛りの種類が多くてお得感があります。浅草なので外人さんも多め。
2024年9月瓶ビールアサヒ¥690冷酒¥960×2鯵のお造り¥980本日のあぶり三貫盛¥¥1380秋刀魚¥390鮪三貫¥980あおりいか¥390上うに¥830計¥7020あぶり3種盛が贅沢。金目鯛、のどぐろ、黒むつのバリエーション。旬の秋刀魚もたべれて美味しく頂きました。
一つ一つのネタが美味しく、満足感のある大きさでした。また、お皿の色によって値段が違うため、パッと見で値段が分かりやすかったです。湯呑みにいろんなお寿司が載っていて、可愛かったです!
浅草雷門すぐ近くの人がごった返しているところにある回転寿司。回転寿司と言っても、コロナ禍を経たからか、あまり回転していない。基本的には注文する方式。ひとりでも食べやすいように、五貫盛りの様なセットメニューが充実している。カウンターだけの小さなお店だが、休日でも昼時を外せばそこまで混んでいなく、普通に待ち無しで入れた。これだけの味と立地ならインバウンドで大盛況となりそうだが、今のところ有名になってないってだけで、レベルは相当に高い。そういう意味ではこの立地でこれはかなりの穴場店。一応英語も降ってあるし、カードのタッチ決済も使えるからインバウンド対応は◯。ここがすごいのは、値段はやや高めなものの、どれを食べても本当に美味しい。マグロはちゃんと本マグロだし、筋があったり解凍ミスがあったりもない。ネギトロのノリはパリっとしてしっかり巻かれているし、ネタの温度管理もしっかりしている。炙り3貫も、表面はあぶられてサクっとしているけど、中はジューシー。〆鯖は締まり具合もさることながら、鯖に脂が乗っていて〆るのにちょうどよい具合。浅草観光に来たなら、時間をずらしてぜひとも食べたいところ。大人数は厳しいので、少人数で行くべし。
立ち食いの仲見世柳通のお店の本店で、新仲見世通りにあります。最近フランス人アマンディーヌさんのYOUTUBE を見たこともあり、再度訪問。一階は回転寿司で五時少し過ぎに伺ったのですが少しの時間であれば大丈夫とのことで2階のカウンターでお寿司頂きました😊この前と同じ弘前生まれの板さんで楽しくお喋りしながらカツオ、タコ、赤身の刺身、赤貝としんこの握り、鉄火巻をいただきました😊落ち着いた室内でやはり落ち着きますね😊立ち食いのほうもいいですが、又来たいですね😊時間帯にもよりますが予約をしたほうが良いですよとのことです😊美味しいお寿司、刺身ありがとうございました、又伺いますね😊
浅草。暑すぎて、かき氷食べて帰ろうと思ったらどこも行列でした・・・なんとなく入った回転寿司が美味しかった。■鮪5カン盛り■白身3カン■レモンサワーサクッと!ちょいとつまんで、一杯飲んで!こういう食べ方中々良いかも。良い事に気が付きました。この暑さでこれだけ汗かいたら、レモンサワー1杯くらいどうってことないのね….(笑)鮪5カンに頭肉って入ってますけど、これ、美味しいですねー!白身3カンに青魚入ってますけど・・・(・・;)
昔からあるお寿司屋さんで、巻物の種類が多いのでお気に入りでした。最近は何処のお寿司屋さんも巻物が充実してきたので来店回数は減ってしまいましたが、いつも混んでいて人気があるお寿司屋さんの1つだと思います。
ここの海鮮丼は本当に美味しいですょ🌞唯一器が少し深くなっているので、箸では食べづらい😅レンゲ等有ると助かりますねぇ😁
料理は、ほとんど美味かった!子供の為に半分に切ってくれるのも素敵です!敏感な僕にはサザエ刺しがすこし臭かったかと。連れはうまー!ってほとんどの方は絶賛すると思います!僕が敏感だったんです。生サバは、食べたほうが良いと思います!臭みもなく美味かった!苦手な方も食べれるかも?僕は食べれました!海老(高いやつ)も注文すると頭揚げてくれて良い!値段は、少し高いと思うかもしれないが、味で納得すると思います。行くなら2階がオススメ!握り手が一人なので時間はかかります。そこはうまいもの食うために我慢してください!
名前 |
回転寿し 日向丸 浅草本店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-5806-4222 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

The sushi is large and freshly made, and it's delicious. The photo shows the premium sushi, which costs 3,900 yen. The box cost 100 yen. I made a reservation the day before, and received my order 15 minutes after the restaurant opened. Next time, I'd like to sit at the tables or counter on the second floor and enjoy my meal. I've been to the conveyor-belt sushi restaurant on the first floor many times, so I'm looking forward to returning soon. It's not too expensive, so it seems like a casual place to eat.ネタも大きく、握りたての寿司は美味しいです。写真は、3900円の特上寿司です。箱代100円でした。前日から予約して、開店して、15分後に受け取れました。今度は、2階のテーブル席やカウンターでゆっくりと食べてみたいです。1階の回転寿司は何度も訪れているので、近々また楽しみに伺います。それ程、高くは無いので、気軽に食べられそうです。浅草で握りたての寿司弁当はここが、おすすめです。