弘前城の桜を背に、贅沢な白い蕎麦を。
野の庵の特徴
贅沢な白い蕎麦をゆっくり味わえるお店です。
弘前城の桜を眺めながらの食事が楽しめます。
お話好きな女将との会話が心地よいです。
弘前城の桜を見ながらお蕎麦を食べれるところです。女将さんがかなりの高齢で電話対応や客対応が危ういようです。電話で予約して行ったのですが電話にでた女将さんが、少しおかしかったので後日もう一度確認したところ予約が取れてませんでした。あとなかなか電話にでてくれません。20年以上前に行ったことがありその時とは味が違いました。大将が代替わりしてたようです。前はとても美味しかったです。今は前の味を想像していたせいか、違和感がある味でした。
そばは抜群においしかったです。つゆも他にないくらい旨みがあっておいしかったです。(使用している醤油は岡山県の希少なものだそうです。跡継ぎを取らないので、将来的にこの醤油は無くなってしまうかも、とのこと。)
美味しいです。
県外からのお客様をおもてなしするため、スケジュールの関係もあり、待ち時間がかからないよう、予約して事前にコース内容の確認もして行きました。当日、店は空いていたのに、料理が出て来るまで30分以上、、。食事のあとに弘前公園を散策したいと申し出ると、駐車場代二台分600円ちゃっかり徴収されちゃいました。
料理やデザートの出てくるタイミングが悪かった。店の雰囲気やおかみさんは良かったんですが…
女将がお話好きです。店内は、広々として、お料理も美味しく、なんと言っても素材そのものが美味しく、お酒も美味しかったです。
窓から見える桜以外は、酷すぎます。
値段ちょい高めだけど、とても美味しかった❗
当然のように客に手渡しをさせる店。味は至って普通。そして量は少ない。
名前 |
野の庵 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0172-36-0500 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
2.9 |
周辺のオススメ

贅沢な白い蕎麦でゆっくり味わって頂きました。蕎麦湯の白濁としたコクのある味も最後まで楽しみました。海老も大きくてビックリ‼️景色も素晴らしく、時間に余裕がある方にお勧めのお店です。ご馳走様でした。