小学生も安心の、TOEIC対策支援。
株式会社QQ Englishの特徴
お試し入会の制度があり、気軽に始められます。
小学校1年生対象のコースが充実しているとの声が多いです。
オンライン英会話に特化したサービスが魅力的です。
小学生の子どもがお世話になって2年目です。講師を選ばなければ予約は結構取れます。しかし、説明が分かりやすい方やテンションに凸凹の無い方は人気のため、予約は取りづらく消費ポイントも高いです。お金をかければその分良い講師の予約が取れる仕組みはよく出来ていますね。うちは安価で話す回数が欲しいので、追加ポイントは購入しておりません。1つのレッスンの進み具合に指標やノルマがあるのかわかりませんが、子どもが質問の答えがすぐ出て来ず少し黙ると「はぁ〜?」や「何かないの?」と英語で急かす講師が多いです。そうなると子供はさらに慌ててしまうので良いことがありません。そのうち何度かは本部にメールで連絡しましたが、レッスンの録画を確認後に注意します、という返信のみでした。システムの不備はすぐにポイントを戻してくれたのに講師の質のクレームへの対応は他のオンライン英会話と比較するとあまり良く無い印象です。テキストやアプリはよく出来ており、せっかちな講師に当たらなければ子供は楽しそうです。あと、QQのオフィスからレッスンをしてくださる講師が多いので通信状況が安定しているのは他のオンライン英会話より良い点です。紹介写真の印象で選ぶと結構異なる方が多いので…説明文やレビューをしっかり読んでから講師の方を決めるのをおすすめします。
子供(小1)が約1年間受講しています。本人は楽しく受講しており、英語力も上達していてすごいなぁと思っています。時々、前回の申し送りができておらず既に終わっているところから始められたり全く違うところを申し送られたりもありました。先生によってレッスンの進め方が違うので合う先生が見つかれば子供でもとても楽しくわかりやすくレッスンできて、オンラインのため予定などとの兼ね合いも楽でコスパも良いと思います。
TOEIC200前半レベルのものです。体験前は勇気が出ずに散々悩みましたが、体験のレッスンはQQイングリッシュの講師の中でもレベルの高いベテラン講師が受け持ってくれます。what is this?it's a penの意味が分かる方ならリードしてくださるので安心して受講してください。実際入会してからはそのレベルの講師の予約は難しいのですが、相性の良い先生が見つかれば楽しく続けられます。私はカランメソッドを受講していますが復習に時間がかかるので月16回コースが消費しきれていません。かといって月8回だと少なすぎるんですよね。でも満足しています。
オンライン英会話を探していて去年の12月から始めました。カランメソッド受講中心。本当は数分でも毎日レッスン受けて喋った方が効果的なのは分かっているのですが、仕事もやりつつだと現実は難しいです。月8回コースが選択出きるのは良かったです。まだスラスラ言葉が出てきません。とりあえず一年は続けようと思ってます。講師の方もほぼハズレはなくとても優しいです。タブレットよりパソコンの方が若干通信が良い気がします。
| 名前 |
株式会社QQ English |
|---|---|
| ジャンル |
|
| HP | |
| 評価 |
3.4 |
| 住所 |
〒160-0023 東京都新宿区西新宿8丁目1−2 PMO西新宿 9 |
周辺のオススメ
今月からお試し入会で利用させて頂いてます。個人的には初めからネイティブとの会話からするより、同じアジア系の講師の方と会話した方が骨格も同じですし、ニュアンスや発音が聞き取り易いと思いQQイングリッシュさんを選びました。初めのレベルチェックはとても緊張しましたが、講師の皆さんはしっかり教育受けて選ばれている人達ばかりなので、とても対応良くて安心出来るスクールだと思います。これからも上達する為に色々と反復練習をして上手くなろうと思います。ありがとうございました。