美味しさと安さ、格安料理と酒。
かどやの特徴
東京都墨田区の向島にある居酒屋で、料理が安くて美味しいです。
スカイツリー近くの不便な場所ながら、良心的な価格で定食メニューが楽しめます。
日本酒の種類が豊富で、頑固店主のルールを守って楽しめる名店です。
8月15日に初訪問。Xの投稿を見ていたので、緊張でしたが、店内禁煙も助かるし、おつまみのクオリティの良さも、二人共マグロの赤身が好物で美味しく頂きました。
【ハムカツ(400円)/格安価格でお値段以上の料理とお酒が楽しめる良店。静かに居酒屋を楽しみたい人に最適】@曳舟駅◾️こんなお店|・曳舟駅、浅草駅、押上駅徒歩10分・激安価格で美味しい料理を楽しめる・日本酒も豊富な品揃え・ルールは一見多いが当たり前のことを守っていれば楽しめるお店・ワイワイ楽しむよりもしっぽり飲みたい人におすすめ◾️注文メニュー|・★まぐろ刺身(300円)・★ナスの揚げ出し(250円)・★ニンニク揚げ(250円)・★ハムカツ(400円)・サバの塩焼き(350円)・★手取川(400円)・生ビール 中ジョッキ(400円)★…おすすめメニュー日曜日18時過ぎに入店。1人客も多く静かな店内。エックスで何かと話題ですが、基本的には激安価格でお値段以上の料理を楽しめる優良店。基本的にアテは300円前後で日本酒も500円しないくらいの安さ。2,000円以内にサクッと飲みたい人向け。ごちそうさまでした。
初かどやですので参考程度にお願いします。アテも酒も美味い安い素晴らしい店です。この時点で、これを求める方は誰でも満足するでしょう。私もその1人です。駅から近くはないので、地元以外はかどやを目指して行くお客さんなのでしょう。私もですwなんせ埼玉の西ですからw本当に食べ物も酒も美味しいし、近くにあったら通いたい店でした。ただ私が訪問した時は、私も商社マンとしてw日本中で美味いものを探す仕事なので、刺身は当たりではなかったです。美味いですが、感動があった各地には全く及びませんでました。が、死ぬほどリーズナブルなのでそんなことをほざく奴は行かない方が良いですwまた、行きたい店で、数少ない素晴らしい価値のある店です!
Twitterで人気の大衆居酒屋、安くて早くて美味しい。ルールさえ知っていれば最高です。アジフライ、にこごり、はつさし、感動する美味しさに出会えます。
お値段もお手頃でとても美味しかったです。店主が怖い人だと聞いていましたが、特にそんな事なかったですよ。
黒かどや のTwitterアカウントで有名になりましたが、地元では昔から(マナーさえ守れば)良いお店。むかしは隅田川花火の帰りによく立ち寄ってました。新鮮なお刺身が小さいポーション・低価格で食べられるので、1人呑みする方にもオススメです。
東京都東向島にある、居酒屋かどやへ行きました。Twitterで知り、オーナーをぜひどんな方なのか一度見てみたいと思い伺いました。普通にしていれば何ともないですし、感じの悪さはなかったです。料理はどれも美味しいですし、お酒の種類や安さが素晴らしいです。日本酒好きな方にはたまらないと思います。値上がりしている中感謝しかないですね。住んでいるところから遠いので中々行けませんが、また行きたいと思いました。ありがとうございました。
向島の離れに有る居酒屋。此方の店主は、Twitter で物議を醸す投稿をしていて、注目されている。本当かどうかはわからないけど、入店拒否、出入り禁止が有るとか無いとか…まあ、そんな事はどうでも良くて、極上の日本酒、焼酎が格安で飲めます。海鮮ものも、市場に通っているようなので、新鮮で美味しい。• 鰺フライ• 鮪と帆立貝の刺身• 白子ポン酢• つくね唐揚げ• 茄子の煮浸し• 帆立稚貝の酒蒸し• 金目鯛の兜焼き• 鰺のたたき料理の量は少なめで、色々食べられるのがいい。生ビール2杯、常きげん、雪の美人など日本酒5杯呑んで、¥5.000ちょっとと驚きの価格。支払いは、現金のみ。
スカイツリーの足元にある押上駅またとうきょうスカイツリー駅から徒歩で10分ほどのところです。不便なところにひっきりなしに多くの人が訪れる店だけのことはあります。刺身もつまみも、どれを食べてもおいしい。日本酒も種類も多く、値段は同行した知人が「この価格で文句を付けたらバチが当たる」と帰り道で言ったそのまま。
名前 |
かどや |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

美味しくて安くて最高のお店です。荒川区に住んでいた頃から何度か通っていて、今は遠方に引っ越してしまいましたが、それでも度々行きたくなるお店です。店主が厳しいのは了見の狭い客に対してであって、おとなしく飲み食いしていたら何も言われませんのでご安心を。大好きなお店です。