見れば心躍る!
大矢野橋 (2号橋)の特徴
熊本県上天草市にある二号橋、レトロ感が魅力的なスポットです。
動画撮影や釣りにも最適な、メバルが釣れるエリアです。
美しい夕陽を眺められる、九州本島と天草上島を結ぶ橋です。
2号橋のバス停。熊本駅から大江戸温泉亀屋さんに行くため利用しました。
今年の6月22日にYouTubeの撮影で、第二号橋(大矢野橋)をクルーザーから見た場合と、電動キックボードZERO9で橋を走行する撮影をしました。クルーザーから見る大矢野橋、特に橋の下を通過する時はなかなか迫力がありました。是非!クルーザーで海からの第二号橋(大矢野橋)を見て下さい。かなりオススメですよ。暇な時にYouTubeで『熊本電動キックボード』と検索して頂き、視聴して頂くと嬉しいです。
【月 日】2021年2月19日【駐車場】有り(二号橋公園)【トイレ】有り(二号橋公園)🔷上天草市大矢野町の二号橋(大矢野橋)に寄りました。ランガートラス式の橋です。
天草五矯の二号橋ややロマンに欠ける造りだと思われます。景観は良いのですが橋がやや重たい感じがしました‼️個人差はありますがもう少し景観に合う作りでも良いのかな⁉️
歩道狭いよー。
九州本島と天草上島をつなぐ橋。島同士を繋ぐ橋にはロマンがあります。
熊日男子駅伝🎽🏃♂️💨の応援に来ました📣
高さ14m 天草五橋(二号橋)
天草五橋の2号橋。
名前 |
大矢野橋 (2号橋) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0964-26-5512 |
住所 |
|
HP |
http://www.city.kamiamakusa.kumamoto.jp/q/aview/130/134.html |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

レトロ感あっていいね!