新鮮な海鮮、朝早くが狙い目!
天草四郎観光協会の特徴
渡り蟹の時期には新鮮な蟹が豊富に販売されています。
同敷地内のさんパール物産館で新鮮なお魚が朝早くから揃います。
親切なスタッフが近隣の海鮮店も丁寧に案内してくれました。
渡り蟹の時期で沢山販売していた。
同じ敷地に、さんパール物産館がありお魚がお刺身、練り物、ワカメ等朝から行くと、沢山出てます午後からは売り切れますよー。
とても素晴らしい所ですよね。
国道に交通省の看板あるだけで、施設にすぐにわかるような道の駅の表示なし!お客さん呼び込む気持ちあるのかなー。熱意感じなかったでーす。できれば、軽食あればとおもいました。
新鮮な海鮮物が安く購入できます。8月末でも岩がきが販売されていました。開店と同時にたくさんの地元の方々か訪れ、お買い得な魚を爆買いしてました。
近くの海鮮の美味しいお店を尋ねた所、いろいろ親切に答えてくださいました。近くの見所についてはもちろんの事です。
| 名前 |
天草四郎観光協会 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0964-56-5602 |
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 8:30~17:30 |
| HP | |
| 評価 |
3.6 |
| 住所 |
〒869-3603 熊本県上天草市大矢野町中11582−36 |
周辺のオススメ
国道ステッカーは中に入るとすぐ見つかります。お買上げ時は中の人にお声掛けしてお金を払ってください。