海の絶景とサクサク天丼。
御食事処大丸の特徴
エビ天丼はプリプリで、サクサクの天ぷらが楽しめます。
美味しい天むすや自家製ところてんが人気の秘訣です。
普賢岳を望む絶景で、のんびりと食事ができるお店です。
サイクリングの昼食で数人で立ち寄りました。座敷とテーブルがあります。晴れた時は窓からの島原の景色が素晴らしいです。アジフライ丼を注文しましたが、注文を受けてからあげるそうなのでサクサクでした。ご飯の上に細い千切りキャベツが乗っていてその上にアジフライが乗っています。タルタルソースがフライの隣に付いていて、追加のタルタルソースも小さいお皿について来ます。中濃とウスターの中間みたいなソースもあります。アジ本体も厚みがあってかつふわふわでスーパーのとは別物です。全体としてちょうど良い量ですが、ご飯がもうほんのちょっと多いとさらに良いなとおもいました。ところてんでも有名らしく、注文した他の人のを一口もらった人の話では「ところてんあんまり好きじゃないけど、ここのは美味しい」とのことでした。
お昼ご飯に以前から気になっていたお店で天丼を♪噂で聞いていた通り『美味い!!』やっぱ熊本は美味いもん多いわぁ〜特に天草近辺はサイコー!!晴天丼・上をオーダー先ずはどれも当然揚げたてなんだけれど、外カリッ中ふわぁ何も付けないでそのままでも美味い♪味は当然、食感、香りエビもキスも しっぽを残すのがもったいなくくて食べちゃいました💦美味しい野菜も甘いぃぃこれは野菜じゃないんじゃ??甘すぎる。香りも良い海に向かって座ると対岸には長崎県の島原と雲仙が一望できる♪山頂の雲が顔を上げて雲仙を見るたびに変わっていて、なかなか良い景色も楽しめました♪
SNSで見てから、ずっと行きたかったお店で予約をして友達と2人で初来店しました!予約の時に希望していたテーブル席を海の見える畳の方に変更して貰ったのですが、その時の対応も良く、帰るまで本当にスタッフのお姉様方の対応が素晴らしくて、それだけで満足しました。笑晴天丼の並を注文しましたが、並で量も多く、もー全部サクサクで美味しかったのですが、特にえび天の身が大きくてプリップリでめっちゃ友達と感動しました✨️ところてんも是非食べたかったので追加注文しました。スーパーとかに売ってあるところてんとは全然違って、初めて食べたって感じですごく美味しかったです。友達と旦那にところてんをお土産に帰ったのですが、どちらも大絶賛でリピートすると言ってました。笑またお食事とところてん目当てに行きますね!
晴天丼のボリュームもさることながら、天ぷらひとつひとつがサクサクで美味しかったです!お店の中の書道作品もステキでした。雲仙方向の眺めもよく、オリジナルの三角町の観光案内や、独自にイベントされてて地域を盛り上げている姿勢も素晴らしいなと思いました。次回は海鮮丼も食べてみたいです。
先日初訪問しました!場所的に天草方面ではかなり手前の飲食店なのでスルーしてましたが時間があって入店!海鮮丼と天丼のお店!今回は両方食べれるセットを注文しました!海鮮丼は海の側らしくぶりぶりのお刺身で寝かした魚が美味いと言うけれど活き物は活き物の良さがあると思ってます!天丼はサクサクでボリュームがあると思いきや海鮮丼と天丼共にちょっとご飯の量が少なく感じましたがお年寄りや女性には程よい量なのかな?と思います!自家製ところてんが売りの様です!ご馳走様でした。
天ぷらのエビが旨いと聞いてたのでえび天丼(3尾)を注文。揚げたてで衣はサクサク、中身のエビもデカく、タレも濃ゆく無く美味しくて腹一杯になりました。
2年前に初めて利用しました。それから節目節目で自分や家族へのご褒美でちょこちょこ利用させてもらっています。お店一押しの自家製ところてんはところてん嫌いだった私の中で革命的な美味しさでした。酸味が抑えられていてクセになる程あっさりとして美味しく何度もリピートしたくなります。いつも決まって天ぷらの定食や丼物を頼みますが、プリップリの海老や季節によってイカやキスの天ぷらがサクサクと本当に絶品です。時間帯では満席も多いので電話予約をおすすめです。いつも予約して伺うと必ず席を取っててくださり、待たされたことはありません。島原が一望できるロケーションも最高で、とにかくまたことあるごとに足を運びたいお店です。
イベント出店された時に天むすや自家製ところてん、サーターアンダギー等購入して美味しく頂きました♪また、敷地内で不定期に開催される大丸しぇにも客や出店でもお世話になってます。今後ともよろしくお願いします😀
イベントの時の天むすが美味しすぎて店舗に行ってみました。最初の感想は「ちょっとメニューが少ないのかな?」と思いました。ですが、数回行き何種類か頼みましたがどれも美味しく、こだわって出しておられるんだろうなと感じました!特に海老の味噌汁は大好きで毎回頼んでいます!店員さんも優しくてアットホームな雰囲気です!2歳前の子供とよく行くのですが、「天ぷらはカットしてお出ししましょうか?」などの配慮がありとても素敵だなぁといつも感じています!店員さんが素敵な方ばかりだからか、他のお客様も優しい方ばかりで子連れで行きやすいです!座敷とテーブルがあり、どちらにも子供用の椅子があります!取り皿などもあります。11時オープンですが、すぐにお客さんでいっぱいになるのでオープンしてすぐに行っています!最初に行くとインスタでよく出てくるお兄さんともご挨拶ができるので(調理中はなかなか出て来れないため)会いたい方はオープン直後がオススメです!
| 名前 |
御食事処大丸 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
0964-52-2529 |
| HP | |
| 評価 |
4.2 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
以前からこちらの天丼が気になっており、友人と一緒に伺いました。日曜日の12時頃に到着しましたが混み合っていて、待ち時間が1時間くらいになるとのことで記名して待つことにしました。番号札もいただき、待ち時間の間はMOBAに移動して買い物をしていたのですぐ案内予定時間になりました。えび天丼(2尾)と単品で半熟卵天を注文しました。えびは大きくて身がぎっしりしていて、野菜天も大きくてとても美味しかったです!※この日の野菜天はピーマン、にんじん、なす、かぼちゃ、れんこん2枚でした。半熟卵天も黄身がトロトロで甘みがあり、追加して良かったと思いました。写真を撮り忘れたのが悔やまれます…友人が注文したアジフライを一口分けてもらいましたが、身がフワフワでこちらもとても美味しかったです!天丼のたれは別で提供されるため、自分の好きなタイミングでかけられます。衣は油っこくなく、食べ終わるまでずっとサクサクでした。お茶はセルフサービスで黒烏龍茶と玄米茶が選べました。個人的には黒烏龍茶があって嬉しかったです!店員さんにもとても親切に対応していただき感謝しています。本当に美味しい天丼だったので1時間待って良かったと思いました!買い物をしていたので待った感覚はあまりなく、近くには三角西港などもあるため観光を楽しみながら待てるのも素晴らしいと思います。また伺います。