温水プールで遊ぼう!
水元総合スポーツセンター温水プールの特徴
温水プールが完備され、綺麗な施設で子供用プールもあり、親子で楽しめます。
料金はわずか300円で、コスパが最高の区民プールです。
夕方でもあまり混んでおらず、ゆったりとした時間を過ごせる場所です。
本日、初めて利用させていただきましたがスタッフ皆さん丁寧で教えてくださり、施設もとてもきれいで満足です。また利用させていただきます。今回は、プールのみでしたが今度はトレーニングルームも使わせていただきます!
とても綺麗な新しいプールです。ちょっと設計に難が。まず天井が低い。歩行専用プールは目が回るような作り。(必要性?)券売機が1台しかなく並ぶこと多し。ただ、奥戸と比べて素晴らしいのは適宜状況に応じて大人専用フリーコースを設けてくれることです。日曜は必ず1コース大人専用です。
プールを利用しました。歩く用と、泳ぐ用のプールが別です。少し水温が高いです。32℃以上ありそうで、🤏むわっとします。泳ぐ用のプールは水深110cmくらいありそうで、歩くには少し深いです。シャワー室、更衣室は、少し臭いです。むわっとした感じ。シャワー室はボディーソープなど使用できます。
まずまず綺麗で温水プールがあるのはありがたい。幼児プールで小学校高学年と思しき大きい子たちが思いっきりふざけ合っていてぶつかってくる。小さい子たちがとても危ない思いをしているのが本当に困る。
建物もきれいで、施設外にはこどもが好きそうな大きめの遊具があります。プールも幼児からお年寄りまで利用しやすくされています。
夏休みなのにあんまり混んでませんでした。車で行くと駐車場代がかかるけど、利用料が安いので気になりません。幼児プールが程よい深さで、滑り台もあり、屋内で日焼けを防ぎながら水遊びでき、子連れで毎年遊んでいます。
夕方から初めて利用しました。子供は3歳から利用可能なため、子供と一緒に利用しましたが、大人+子供で2時間300円とリーズナブルでした。プールの帽子を忘れてしまったのですが、入口近くに売店(ゴーグル・帽子・水着も販売)があり助かりました。プールは、泳ぐための25mプール、歩行用の流れるプール、子供プール(滑り台が二つあり)、ジャグジーが設備としてありました。プール入口付近にアイス、お菓子の自販機があり、プール終わりの軽食も可能です。
価格を踏まえたコスパだと最高の区民プールです。一回300円でジャグジーまでついてるのは驚きでした。
年末年始で民間スポーツジムも休みになる中、年末ギリギリ、年始は2日から営業している感動的な区営プール。それなりに混んでいるが、レーンの区分けがしっかりしていて流れはスムーズ。利用者のマナーも良くて快適だった。施設はきれい。スタッフもキビキビしていて感じが良い。これで2時間300円、小中学生は100円って、葛飾区すごいな。
名前 |
水元総合スポーツセンター温水プール |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
〒125-0032 東京都葛飾区水元1丁目23−1 葛飾区水元体育館(葛飾区水元総合スポーツセンター体育館) |
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

幼児用プール利用。8月の10日で連休真ん中。11時前に着いた時には、雨もたくさん降っていたが、駐車場満車。少し並べば入れる程度。開場から2時間経ってた時なので、丁度入れ替えが多く、駐車場も空きが増えた。しかしお迎えの車が駐車場入り口付近に停まっていたが、そこは迷惑なので、ロータリーで待っててほしい、、3歳とパパが入りましたが、施設内はまあまあと言っていました。監視員もたくさんいて、きちんと注意していました。幼児用プールになぜか小学生ぐらいの子がいて、(小さい滑り台があるからだと思う)帽子をかぶらなかったり、ビート板で滑ろうとしていたりと、何回も注意されていました。小さい子が真似するからやめてほしいですね。25mのレーンもありますが、小学生以上が入れるそうです。幼児の泳ぐ練習には向かなそう。幼児用プールも狭いので、11時から13時ごろの利用がよさそう。9時は混んでます。