山椒で変わる鴨つけ麺の美味。
㐂りん食堂の特徴
柔らかい鴨肉使用の鴨つけ麺は山椒で味変も楽しめる。
平打ちツルツル麺と柚子や三つ葉の香りが漂う中華そば。
サーモンとイクラの山葵かき氷和え麺が驚きの美味しさ。
こちらも前から気になってて行きたかったラーメン屋さんでやっとこ行けました!日曜日のお昼前でほぼ満席状態でした。駐車場🅿️は広めなので停めやすいと思います。入って人数を伝えた所、入って左の券売機で食券を買うように促されます。(初めてだったので、店説明を受けて)鴨荒焚きsobaといくらご飯と(迷って)鴨つけ麺➕味玉を購入。席に案内されて、食券を渡す時に山椒を聞かれます。お水が運ばれた後にブランケットを使いますか?と聞いてくれました。全部とても美味しかったです!何と言っても乗っている鴨が美味し過ぎる!荒焚きはとても濃厚で、鴨つけ汁はあっさり食べられました。大根おろしと山椒を溶かすと鴨つけ汁には山椒が効いて良かったです。一つだけ、味玉を他に注文されてる方が見受けられなくて何とも反応がわかりませんが、物凄くしょっぱくて…元々なのか?たまたま漬け時間や分量を間違えたのか?わかりませんが、いくらご飯も塩梅が良くて美味しかったし、他がとても美味しかっただけに、これはまた食べて確認しないとと思いました。他のラーメンも食べたいので、また行きたいです![追加]翌週に土日限定で背脂煮干しそば🍜があり行きました。個人的にはそんなに煮干煮干してなくてでも煮干を感じられる味で美味しかったです。味玉を再度注文してみました。この前のようなしょっぱさは無く、美味しかったです。(この前のは何か失敗してたのかもです…)
休日の13時頃、カウンターと合わせて20席くらいだったが提供が速いので回転率が高い。全部のせの中華そば1250円(普通の中華そばは950円)と牡蠣の潮そば1200円を注文。中華そばのぷりっとした平打ちのちぢれ麺が喉越しも食感も良くかなりヒット。牡蠣そばの方は潮の匂いが芳しい少しクリーミーなスープがとても美味しいので、もっとスープの量が多かったら嬉しい。鴨つけ麺以外は鴨肉のチャーシューが乗っていないようなので、別皿600円の鴨チャーシューを頼めば良かった。子連れや女性客でも入りやすい雰囲気。ぜひ再訪したい。
近くは通っていて、行ってみたいなと思っていたので、初めていきました!鴨汁つけ麺と中華そばがありました!両方食べました。中華そばの方はゆずが入っていて、つけ麺はだいこんおろの中に山椒が入ってました。そばもつけ麺も醤油ベースにゆずや山椒がいいアクセントになり美味しかったです!
日本滞在中、私たちは様々な方法で鴨を食べてきました。この店は、私たちが最も好きな鴨の食べ方です。麺は手作りの平打ちちぢれ麺です。私は鴨肉を特大サイズで頼みました。鴨はミディアムの火加減で完璧に調理されていました。柔らかくて風味豊かでした。また、食事の途中でつけ汁に大根と山椒を加えることを勧められています。鴨肉は重くて油っぽいことが多いのですが、鮮やかな山椒と大根を加えることで、味覚が完全にリフレッシュされます。スープは濃厚で風味豊かで、味のバランスが完璧です。卵は完璧に調理されていましたが、つけ麺は卵なしでも完璧でした。この店は多くの雑誌で取り上げられ、賞も受賞しています。量は完璧でしたが、とても美味しかったので、それぞれもう一杯注文したいほどでした。We have eaten duck in many ways while in Japan. This place is our absolute favorite way to eat duck. The noodles are handmade flat and curly. I got an extra large serving of duck. The duck was cooked perfectly to medium doneness. It was tender and flavorful. They also include daikon and Japanese pepper that they recommend adding to the dipping broth halfway through your meal. Often duck can be heavy and oily, but the addition of the bright pepper and daikon thoroughly refreshes your palette. The broth was rich and flavorful with a perfect balance of flavors. The egg was cooked perfectly, but the tsukemen was perfect without it. They have been featured in many magazines and have won awards. The portions were perfect, but it was so good we wanted to order another bowl each.
日曜日 お昼に訪店待っている方1組ありお店の前に駐車場先に食券を購入し店内で待つ席に着いて暫くして着丼ラーメンにしては待ち時間が長い鴨つけ麺は鴨さっぱりした脂が美味しい。麺も美味。だけど食べ続けると、もういいかな?って気分になりました。大根おろしに山椒がかけてあり、山椒が苦手かどうか聞いてくださりました。席があるスペースより大きい厨房が私にはインパクトありました。
「サーモンとイクラの山葵かき氷和え麺」を頂きましたが、スーパー美味しくてビックリしました。笑全種類食べたい。女性でも入りやすいお店だと思います!あと店員さんたちがとっても親切です!
ちょこっと意外だったのが。平日昼時の12時を過ぎた時間、並ぶのを覚悟で出向いたんですが。店内は半分も埋まってない状態でした。たまたまなのかな。それにしても16台分の駐車スペースがあって、店内はテーブル席が5つかな。あとはカウンター数席。席数より駐車スペースが多いんですね。面白いなと思いました。いつもは航空公園の店を利用しているのですが。それでも約2年振り位に㐂りんのラーメン食べましたが。なんとなく飽きましたよね。初めこそ新しいタイプのラーメンに美味しいと思ってたのですが。今やこのようなラーメンが他の店も真似たりしていて、ある意味マンネリ気味になってるような。なかなか難しいです、ラーメンは。
前から店の前を通る度に気になってたラーメン屋さん。北原町にある㐂九八 garageと姉妹店と知って行ってみることに。1歳の子連れで大丈夫かなぁと思いながら店内へ。入ってすぐ左側の自販機で食券を買おうとしたらお店のお姉さんがメニューの案内をしてくれました。おすすめは、中華そばと鴨つけ麺ということ。つけ麺も気になるところでしたが行く前から中華そばが食べたかったので今回は迷わず注文。食券購入したら、子ども用の椅子を用意してくれていました。ありがたい!!14時すぎに行ったこともあり、お客は1組だったのですぐに提供されました。子ども用の食器もありました。店内は、綺麗で清潔感があります。椅子が何故かカラフル。中華そばは、とてもスープが綺麗でした。出汁がとても美味しくて平打ちの麺がよく絡んで美味しかったです。お店の人が途中から柚子おろしを溶かすと味変できて良いと言うことで初めとはまた違ったスープの旨みで美味しかったです。妊娠していることもあり、塩味を欲していたのでちょうど良かったです。帰り際に子どもにお菓子をくれて、お店のお姉さんがとても親切で感じが良かったのもあり、また行きたい気持ちになりました。次は、鴨つけ麺にしようかなぁと思います。
入り口入ってから券売機で食券を購入し、席に案内してもらいます。初めてと伝えると、メニューを紹介してくれました。私は鴨つけ麺を食べました。山椒が入っていますが?と聞かれるので、私は苦手な為、除いてももらいました。鴨肉は柔らかくあっさりしていて、食べやすかったです。麺はツルツルして細目でした。金額がちょっと高いと感じたので⭐️3です。
名前 |
㐂りん食堂 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
04-2968-5670 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

鴨つけ麺は、鴨が柔らかくて美味しい😋山椒混ぜると味変、これもまた美味い😋平打ち麺ツルッツル😋中華そばはサッパリしてて美味しい肉と魚のハーモニー🐟🍖柚子と三つ葉の香りが素敵💓