不思議な階数の郵便局。
東京北部郵便局(物流専門拠点)の特徴
入口と出口が別の不思議な構造の郵便局です。
2階が3階、3階が4階という独特の階層配置があります。
窓口がないため、通常の郵便業務とは異なる点に注意が必要です。
ここは2階が3階で3階が4階って何か不思議な場所です。運転手なら分かるはずです。
今回は6階に納品で伺いました。6階は屋根が迫り出してる建物を除きほぼ屋上です。雨濡れ厳禁の荷物がある方はご注意を。受付は9時からでシャッターが開くと同時です。近くにいる人に声を掛ければ問題なく卸せると思います。感じも良くてお仕事しやすかったです。
臨時便で行きました。3Fでの積込って事でスロープで上がりましたが、ここのスロープだと、1Fの次は3Fだと知らずに4Fまで行きましたが、親切に教えてくれました。また財布を落として帰ってしまったのですが、見つけて書留速達で送って下さりました。大変助かりました。とても親切で良い所でした。
窓口扱いのない郵便局。
入口と出口が別で構内は時計回りに一方通行です。
名前 |
東京北部郵便局(物流専門拠点) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0570-943-998 |
住所 |
|
HP |
https://www.post.japanpost.jp/cgi-shiten_search/shiten.php?id=27678 |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

ここにはポストはありませんのでご注意下さい。