小金原団地近くで秋のゆば膳。
手打ち蕎麦と会席料理 いち遊の特徴
小金原団地近くの素敵なお蕎麦屋さんで、秋の素材が楽しめます。
本土寺の紫陽花鑑賞帰りにぴったりな、おいしい田舎せいろを味わえます。
いつも行くケーキ屋さんの隣に位置し、静かな雰囲気でリラックスできるお店です。
小金原団地の近くにある素敵なお蕎麦屋さん。昼も夜もおススメです。昼は、ミニ会席やゆば膳、単品のお蕎麦がいただけます。夜は、お酒に合うような一品料理があり、どれも美味しくて感動しました。中でも、煮穴子は絶品です!優しい甘さとふわふわの食感に虜になりました。今は、予約制で穴子会席弁当があるようなので、夜に行っても出ないのかも知れませんが、もしおススメメニューにあれば、試していただきたい一品です。
昼にゆば膳をいただき、ナスやお芋と秋の素材が美味しく楽しめました。特にカボチャのがモチモチで美味!カボチャとおろし生姜の相性も抜群ですごく気に入ってしまった。鴨汁のお蕎麦も食べて結構満腹になりました。
ランチで利用させて頂きました!ゆば膳2000円(税込)をオーダーとても美味しかったです。湯葉か胡麻豆腐、天麩羅か鴨汁が選べるのも嬉しかったです!一緒に行った友人もとても喜んでくれました。接客担当の方は1人だったのにも関わらずお茶をこまめにくださったり、気さくで気持ちよく過ごすことができました。席数があまりなく、席予約ができないので早めの来店がお勧め。駐車場が少し離れたところu0026一方通行の道なので確認してから行った方がいいです。
ランチで利用させて頂きました!ゆば膳2000円(税込)をオーダーとても美味しかったです。湯葉か胡麻豆腐、天麩羅か鴨汁が選べるのも嬉しかったです!一緒に行った友人もとても喜んでくれました。接客担当の方は1人だったのにも関わらずお茶をこまめにくださったり、気さくで気持ちよく過ごすことができました。席数があまりなく、席予約ができないので早めの来店がお勧め。駐車場が少し離れたところ\u0026一方通行の道なので確認してから行った方がいいです。
いつも行くケーキ屋さんの隣にあるお蕎麦屋さんに行きました。口コミも高く、いつもお客さんがいるので行ってきました。まず、駐車場ですが、スリジェの駐車場と同じ場所にあり、初めて行く場合にはお店に聞いて案内してもらうことをオススメします。肝心のお蕎麦ですが、味は普通、香りはほんのりでした。蕎麦つゆは蕎麦の香りを活かすような味ではなかったですね。薬味ワサビが一番よかったです。天ぷらは揚げたてなので、普通に美味しかったです。正直コスパ悪すぎです。料理の提供時間は遅いので、お時間のある人でないと、厳しいと思います。次はないですね。
本土寺の紫陽花鑑賞の帰りに寄りました。ネットで本土寺近辺の美味しい蕎麦屋で検索した所数件検索結果が有り、比較的高得点のいち遊さんを訪れました。11時半頃の入店の為他のお客はいませんでしたが、6つあるテーブル席は直ぐに埋まりました。こういう処からも人気店と言うことが判りますね。注文したのは、2000円のゆば善をオーダーしました。小さいサイズですが品数も多く割安感ありました。天ぷら蕎麦もとても美味しく頂きました。😀家からも近いので、又機会が有りましたら訪れたいお店の一つです。
田舎せいろをいただきました。美味しかったですが、田舎そばはもう少し太く、そばの風味が強いのが好みなので、ちょっと物足りなかったです。今度は江戸せいろや、天ぷらを注文してみようと思います。
ちょっと道に迷いましたがお店の雰囲気も接客も良かったです。そばも美味しかったけど天ぷらもサクサクgood^ - ^鴨そばも出し汁がとても美味しかったです。また来たいと思います。
美味しいお蕎麦を頂きました♪写真は「田舎せいろ」と「江戸せいろ」です、江戸せいろが更科蕎麦です。私は「江戸せいろ」の大盛を頂きました、丁度良い量でした。お店の雰囲気も良いです。自宅から1時間かかりましたが、伺って良かったです。近くに行くことがあればまた伺いたいです。すぐ側に公園の駐車場も有りますので、車でも大丈夫です。
名前 |
手打ち蕎麦と会席料理 いち遊 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
047-340-2678 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

久しぶりに伺いました。酒のアテが凝っていて楽しいし美味しい。天ぷら蕎麦が高いな〜と思ったけれど、出てきた天ぷらの量を見たら納得。車でないと行かれないのがチト億劫になるが、また是非行きたい。私には、蕎麦つゆ含めて味付けが濃い様に思えたが、まあそれぞれ好みだから...次は銀シャリ会席を食べたいな😄