海の見える温泉で、美肌体験!
原城温泉 真砂の特徴
原城跡近くで海に面し、部屋やお風呂からのオーシャンビューが楽しめます。
地元食材を活かしたレストランの夕食は豪華で新鮮な味わいが好評です。
早めの到着にも対応し、アルカリ性で美肌効果のある温泉を堪能できます。
駐車場有りかなり止めれます靴ロッカー無料の鍵付き有ります券売機入湯料700円脱衣所に小さい貴重品ロッカー有り100円戻ってきます。大浴場一つの中にチビチビ出てる打たせ湯が2箇所。それと泡風呂があります、泡風呂は掛け流しじゃなくて塩素の匂いがしたので、そこまで浸かりませんでした。お湯の質はクセは無く少しだけヌルヌルするかなくらいでした。景色も薄暗い黒のフィルム貼ってるからせっかくの海の景色が半減しました。女性の方でしたけど接客も素晴らしくて島原半島に来た時にはまた来たいと思いました。
原城跡見学の駐車場はこちらへ。無料。立ち寄り温泉があり、宿泊もできます。海の眺めが良好です。
妻の実家帰省時に初めて利用しました。利用したのは日帰り温泉で発券機で入浴料とタオルを購入しました。受付の方はとても丁寧で好印象。下駄箱は鍵有りか無しタイプでした。脱衣所はあまり広くなく衣類はロッカー(鍵有り)かカゴへ。貴重品は鍵ロッカーへ入れた方が良いと思います。大浴場からは絶景が見れます。泉質はとろっとしていて湯温も丁度良くとても気持ちが良いです。サウナ目的でしたが、利用者が多かったので今回は利用しませんでした。それでも、ゆっくりリラックスすることができました。湯上がりは定番の牛乳orコーヒー牛乳orフルーツを飲んで水分補給。最後に1つマイナス点!脱衣所の衣類を入れるカゴの網目にホコリが詰まってました。それも1つではなくほとんどのカゴに。利用者の方は地元の方ばかりだったのでそこまで気にする事では無いかもしれませんが、初見の人や観光客はこんなところが気になると思いますので、もう少し清潔感に気を使った方がもっと良い施設になると思います。
北九州市から高速、有料道路使って来ました。写真で海が見える展望風呂が良さそうで予約しましたが天気の都合で2回も日にち変更にも応じてくれてよかったです。有料降りて山越えで行ったのでかなりきつく家内もご機嫌斜めでしたがようやく到着して温泉に入ると湯加減もちょうど良く天気が曇ってたので景色は今一つでしたが疲れもとれ夕食のレストランではこの宿泊代でこんなに豪華でボリュームいっぱいの料理でビックリしました。写真を撮り忘れましたが 豚肉と野菜の小さいお鍋、タコの釜飯、たくさんの刺身、ホタテ、小鉢、海藻サラダ、魚のすり身あげ、これでも多いのに後から魚のあらだき、茶碗蒸し、味噌汁が出てすごい美味しかった。デザートのブドウのへたを切ってて食べやすかったです。こんなにたくさんの料理と思わずレストランの女性に夜食のおにぎり🍙を頼んだら大きなおにぎりと漬物に海苔も添えてくれました。おかげさまで家内の機嫌もよくなりありがとうございました。
海のそばで景色も良く、静かで居心地の良いホテルでした。原城址も近くにあり、散歩がてらに丁度良い距離でした。
長崎旅行で今まで行ったことがなかった島原半島を回ってみました。その中で立ち寄ったのがこの場所今回は日帰り立ち寄り温泉を楽しみましたが、さすが天然温泉だけあって湯の質は良かったです。そして、湯船から見える景色も含めて堪能させて頂きました。
昔から利用していましたが、口コミし忘れてた「真砂」を紹介します。南島原市南有馬町の海沿いにあり、海を眺めながらお風呂に入れます。10時〜18時 大人500円 小中200円18時からは大人100円引きです。日よって男湯と女湯が入れ替わりますが基本的な中身は同じだったはずです。大浴場、ジャグジー、水風呂、サウナ、打たせ湯水風呂はもう少し冷たくてもいいかと思います。またはジャグジーを水風呂にして欲しい|ω・`)お風呂で疲れたら休憩室もあるので、近くのコーヒー牛乳などを自販機で購入し、閉店まで惚け…チルれます٩(ˊᗜˋ*)و帰り際など涼みたい場合、真砂に入って右手側に進んでもらうとめちゃくちゃ気持ちいい冷房があります!風呂上がりだからか最高です(•ㅂ•)/駐車場は広いです。バスとかも停めれるようなので車も自転車も余裕です。南島原市はサイクリングロードがあるので、サイクリング途中に寄ってみるのもあり!何故か邪神ちゃんとコラボしてた/(^o^)\ナンデ?
最高‼️従業員に暖かさを感じます。帰省中は毎日利用します。景色は良い感じです!
快適なお宿でした。宿泊客が少なかったので、静かで、落ち着いて過ごせました。海が目の前に広がって、気持ちがいいです。チェックアウト前にアコウ街道を散歩したり、原城跡を巡ったり世界遺産を楽しめます。お食事は南島原の食材を使ったものをいただけます。新鮮なお刺身はとても美味しかったです。ロビーでは地元でとれた野菜や果物を販売していました。ちょっとしたお土産も買えます。スタッフの方も感じが良かったです。また泊まりたいと思います。
名前 |
原城温泉 真砂 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0957-85-3155 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

妻とお二人でゆっくり温泉♨️入湯した。夕食最高に満足😊した。朝食も良かった!また家族でゆっくり温泉♨️又行きたいです😊