国道沿いの美味しい長崎ちゃんぽん。
食事処 北龍の特徴
夕方から提供するたこ焼きが特に美味しい、風味豊かな一品です。
みそちゃんぽんを食べるなら、地元の素朴な優しい味が楽しめるお店です。
国道沿いでアクセスも良好、駐車場も確保された庶民的な食堂です。
焼きそば皿うどんに本当に美味しい以前 たこ焼きをばあちゃんが焼いていた頃の味に戻ってほしい。
夕方からのたこ焼きが旨いです😋
考えない場所でおいしい長崎ちゃんぽん(原文)생각 못한 장소에서 맛있는 나가사키짬뽕
地元の素朴な優しい味で美味しかったです。入口は中が見えなくて入りにくい感じですが中はレトロな感じで個人的には好きです。喫煙可能です。
생각 못한 장소에서 맛있는 나가사키짬뽕
国道沿いの庶民的な食堂「食事処 北龍」店のまわりにP5台ほど。喫茶店みたいな扉を開けると、やさしそうな年配のご夫婦が営む、昔ながらのレトロな食堂で、カウンター×3席ほど、4人テーブル×6席、小上がり4人テーブル×3席。定食750円~、丼500円~、麺類400円~などイロイロ。今回は「チャンポン」500円!(税込)アッサリ食堂系チャンポンで、具だくさん!コレで500円は安い!!!持ち帰り「タコ焼き」も15個300円!焼くのに10分ほどかかるそうなので、チャンポンと一緒に持ち帰りで注文!家でビールで頂きましたが、昔ながらのシンプルなタコ焼きで、ビールに合う!日常使いの食堂としてはオススメだと思います!(2019年6月訪問)
いつも気になってるけど入れない店。今度肉ダンゴを食べてみよう。
いつも気になってるけど入れない店。今度肉ダンゴを食べてみよう。
久しぶりにうまい!と思うちゃんぽんに出会った。店構えは古いけど、中は広くて漫画がたくさんある。値段は全体的に安くて、ちゃんぽん500円、卵入りでも550円。ラーメンも400円からと良心的。大将一人で作ってるので、出てくるのにちょっと時間のかかったちゃんぽん。とんこつベースのふんわりスープで濃くもなく、薄くもない、よい味でした。ボリュームはまあ普通だけど、魚介もはいってて、すりごまがふってありスープとマッチしてました。コスパがよくておいしいちゃんぽん。再訪のときは、チャーハンとかも食べたいなあ。
名前 |
食事処 北龍 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0957-85-3522 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

みそちゃんぽん美味しかった!店に入るのに勇気がいるかも。