御所浦島行き!
棚底港フェリーターミナルの特徴
駐車場が12時間100円で、長時間の利用も安心です。
可愛らしい旅客ターミナルで、居心地も良い雰囲気です。
フェリー第八栄久丸に乗船して、素敵な島巡りが楽しめます。
御所浦島までフェリーで40分。12時間100円の駐車場もあり、とても便利です。ターミナルの外には自販機もあります。フェリー内にも自販機がありました。
御所浦に家族で行った時に棚底港を使用させて頂きました。受付の方がちょっと怖そうでしたが、とても優しかったです。
御所浦に連絡船が出てます。夏の時期、海が綺麗です。
ここから御所浦白亜紀博物館に船で行きます。約30分 400円 比較的便数は多めで安心出来ます。
御所浦島行きのフェリーターミナルでは一番便数が多いです。画像はカーフェリー(トイレ、自販機有)ですが便はあまり多くないので、車で行くなら時間厳守ですね。所用時間は45分です。
時刻表載せておきます。御所浦恐竜の島博物館までは、40分程度乗船します。フェリーターミナル前に有料駐車所があります。無料の駐車場は、探したけど見当たりませんでした。
御所浦島へ行くフェリー乗場。予約できないので、先着順となります。車の大きさにもよりますが、20台程度。車がいっぱいで乗れないときは次の便を待ちます。
駐車場は1回100円。HP掲載のない繁忙期の臨時便がある。
乗り場の方より分かりやすく、御所浦行き船の行き来教えて頂きました、ありがとうございます。定期船の船長さん、とても優しい方でした。今回海上タクシーで御所浦港へ行きました。タイミングよく乗れたのでラッキーでした。一船3000円の貸切で他何人乗船しても同じ金額でした。
| 名前 |
棚底港フェリーターミナル |
|---|---|
| ジャンル |
|
| HP | |
| 評価 |
3.6 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
色んな船が結構頻繁に訪れます駐車場状もしっかり整備されています受付の方も親切ですので、良い旅の印象が残りました。