アジアンテイスト溢れる癒し空間。
184の珈琲の特徴
アジアンテイスト溢れるプライベートルームでランチが楽しめるカフェです。
フレンドリーな接客と丁寧な料理で癒されるひとときを提供しています。
国道411から少し入った住宅街にあり、隠れ家的な存在感を醸し出しています。
店主さんの趣味のアジアンテイスト溢れるプライベートルームでランチ!このお部屋もお父様のDIYで作られたそう。惣菜も少しづつ色んなお野菜中心にあり、とても美味しい。ピザやトルティーヤは生地から作っててもちもちとカリッとの中間でgood。新メニューにフォーや茶粥もあるそうです!珈琲も飲み比べで頂きましたが香り良くて癒されます~😆ケーキは桃のレアチーズを作ってもらいました。どれも美味しかったです。
フレンドリーな接客と丁寧な料理が楽しめる。週末は朝営業もあって、朝食に使える。完全に農家の民家であるため、所見だとハードルが高いかもしれない。駐車スペースは5台分ほどあるが、本当に停めていいのか、考えてしまうかも。野菜中心の手作り料理が食べたいなら、お勧め。アイスコーヒーもちゃんとその場で淹れてくれるので、とてもおいしい。
甲州市で美味しく、癒されるカフェを見つけました。料理は自家菜園の野菜を使用して、シンプルな味付け。ミネストローネは疲れた身体に染み渡る絶品。コーヒーは数種類からチョイス出来、自分の好みを伝えてそれに応じてくれます。オーナーも気さくな方で、初対面ながら沢山のお話が出来ました。素晴らしいお店でしたので、お勧めです。
国道411から住宅街に少し入ったところにある小さなカフェ。3人掛け?のローテーブル席が2つとカウンターが4、5席のこじんまりとしたお店です。ソロツーリングの途中で立ち寄りました。土曜日11時頃に入店し、ガパオライスのランチを注文。ワンプレートに盛られた6~7種類もの前菜、自家製野菜のミネストローネにガパオライス、とても美味しいコーヒーがついて1
昨日、塩山温泉の日帰り浴に行った帰りに立ち寄りました。オーナーさんが手作りしたお店にびっくり、コーヒーの知識にもびっくり、丁寧で健康的、地場野菜ふんだんな料理にびっくり、すべてにオーナーさんの人柄が出てるいいお店です。また伺います。
石和温泉に宿泊した際にモーニングとして利用しました。拘りを感じますがその拘りが自然体で押し付ける感覚ではなく、好きが高じてそこに至っている様。全てを受け入れてくれそうなオーナーさんで嫌味を全く感じません。力の抜けた柔らかい空間でゆっくりと長居したくなる場所でした。週末だけ開けているお店のようですが、趣味の幅も広くて話を聞くのがとても楽しかったです。食事も雰囲気も良くてすごく満足出来ました。またこの辺りに観光来た際は是非寄りたい場所の1つです。
名前以上の癒しのカフェ!!塩山駅近くにこんなに素敵なカフェがあり、感動しました。塩山駅から徒歩約5分自家製栽培された美味しい野菜やフルーツを使用したモーニングやランチ!こだわりの珈琲も頂ける最高のカフェ。レコードも自由にかけて良いというサービス!音楽好きにはたまらないお店塩山付近にお越しの際は是非、癒されて下さい。
住宅地の中にあるので、入りづらいかなと思いますが、とてもフレンドリーなご家族と珈琲等良く学ばれていらっしゃるマスター(女性)が迎えてくれますお料理も素材にこだわりをもたれていらっしゃるので堪能出来ます。
店内オシャレです。庭も別格。食にこだわりがあるオーナーです。コーヒー飲みましたが、美味しかった。駐車場ありサービスがとても良い現在土日営業。
名前 |
184の珈琲 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
090-6157-1186 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.8 |
周辺のオススメ

桃のパフェを狙って訪れました。入口から家をぐるっと回って裏の方に建物があり初回に行く際にはちょっと不安になるかも(笑。地元の常連さんがワイワイと集まっていて雰囲気が良いお店だと思います。ギリギリまで木に成っていた桃が入っているパフェはとても美味しかったです。