武蔵浦和駅直結!
サウスピアの特徴
武蔵浦和駅からペデストリアンデッキで直結して便利です。
図書館や公共施設が充実した、多目的ホールがあります。
施設が非常にきれいで、居心地がよかったです。
武蔵浦和駅から直結されていおり、南区役所などの公共施設だけでなく、スーパーや飲食店も隣接している。
多目的ホールですが、駅からペデストリアンデッキで通え、更衣室あり、トイレも含めて施設がとてもきれい、帰りの食事場所にも困らないといった感じで、市民の文化センターとしてはかなりレベルが高いと思います。さいたま市民の方がうらやましいです。
体感型防災アトラクション®さいたま市南区開催。
南区役所、図書館などの公共施設が入っています。自転車は3時間無料ですが窓口で券をもらう。曜日によって4階で障害者施設の店が出ていてパンやクッキー、手作りアクセサリーなど買えます。パウンドケーキは種類も豊富でオススメ。
はじめて訪れましたが、キレイな建物です。ただし不慣れな場所なので、地図で確認して行きましたが、周辺道路をぐるぐると回ってしまいました。ナビがないバイクだからか。
人は一杯いるけど、遅い、緑区役所が近いのに区割りで利用できない。関係なく利用できればいい。
役所としてはよくも悪くもない、普通です。図書館とか、あります。
プチホームレスさんの憩いの場所です。9階からは武蔵浦和駅が良く見えます。新幹線大好き坊やが窓に張り付き見ています鼻水手垢べちゃっコロナ気をつけて緊急事態宣言発表後もコミュニティセンターは運営しているようですデルタ株舐めてる。
娘のピアノ発表会で訪問しました。客席が階段式に収納されるホールで大きくありませんが立派なホールです。
名前 |
サウスピア |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
048-835-3156 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

役所に用事があり訪問。近代的で立派な外観・内装はいつ見ても良い感じだが、ふと部署内を見渡すと扇風機が至る所に配備されせわしなく動いていたり、パーテーションを固定するのに水入りペットボトルを活用していたりするのを見るにつけ(良い意味で)役所の現状を表しているような気がして微笑ましさを感じた○