焼き栗の迫力、甘み満点!
和栗専門店 美むら志木本店(天馬堂)の特徴
ホクホクの大粒焼き栗が素朴な甘みで楽しめます。
焼栗の実演がとても迫力があり、見る価値ありです。
サイクリングの帰りに寄りたい隠れた名店です。
和栗めっちゃ美味しいです。シェイクも余計なものは入れず、栗そのものでした。和栗デニッシュも栗がゴロゴロ入ってていてとても食べ応えあります。また買いに行きます。
ホクホクの大粒焼き栗が素朴な甘みで美味しくて時々買いに寄ります。金華と言う種類の栗だと男性店長さん?から聞きました。切れ込みが入っているので食べやすく、タイミング良ければ炒ったばかりの熱々が買えます。クチコミ評価の良い'揚げ栗'は揚げ油を吸いすぎていて、個人的にはタレも濃くて甘すぎなので栗の味を感じられずリピートなし。駐車場は停められて5台が限界だと思います。ロードバイクで立ち寄る人も多いので、週末はカオス。
焼き栗めちゃくちゃ美味しいです。もうスーパーの栗を買ってきて家で蒸したりするの面倒になった(笑)
近所に甘栗を販売している専門店が無く、来訪。ただしこの店で販売しているのは甘栗ではなく焼き栗なので、1つ1つの粒が大きい栗になっている。甘栗と異なり最初から割れているので皮も剥きやすく食べやすい。日を開けずになるべく早く食べた方が食感もよく、おいしく食べることができる。
たまたま通り掛かって、焼栗の文字に惹かれて寄りました。焼栗は本当に美味しかったです。ついでに、モンブランも購入。甘すぎず、栗の味がしっかりあってこちらも美味しかったです。他にも色々と商品があるので、また買いに行きたいです。今度はデニッシュ、ロールケーキかな。
毎年、笠間の栗を買いに行くんですが、今年は色々と忙しく近場の栗販売2寄りました。値段も安くて今月中ならpaypay30%箴言で買えます。味は値段なり色々な栗のお菓子があり楽しめます。来年は笠間に買いに行きますよ。
店頭での実演は迫力あります。今回は焼き栗をいただきました。ものすごく甘みのあるものかと思っていましたが、あっさりした味で私は美味しかったです。栗本来の味が楽しめました。ただ、2日後にはやはり味が落ちてしまったので早め食べた方が良さそうです。
夫がサイクリング🚲の帰りお土産に買ってきてくれました。焼き栗 1000円 和栗ロールケーキ 1500円です。焼き栗は焼きたてで🌰大きくて甘くて、真ん中に切れ目が入っているのでとても食べやすかったです😋和栗のロールケーキは甘すぎず和栗が細かく砕いてあり生クリームとふわふわの生地で美味しかった☺️ホームページをみたら干し芋やデニッシュや期間限定商品もあるようなので、今度はわたしも自転車で行ってみたいと思います。
車では何度も通り過ぎてましたが、自転車でやっと気が付いたお店。店頭で特殊なマシンで焼き栗を作ります。焼き立て、ホクホクを持ち帰って頂きました。何も加えない和栗の素朴な味わい。来月中旬頃から新栗となるらしい。また買いに行ってみよーっと!
名前 |
和栗専門店 美むら志木本店(天馬堂) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
048-235-5463 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

何回も前の道は通っているけれど、なかなか行けずに通り過ぎていたお店。やっと行けました!意外と続々人が来て、焼き栗だけでなく、お芋系の食べ物や、栗のロールケーキ、栗羊羹など、様々な種類の商品を売っていました!店員さんはほぼ日本人では無さそうでした。