音威子府の黒目蕎麦、至福の味!
手打ち蕎麦 こだちの特徴
北海道産玄蕎麦キタワセを使用した、こだわりの手打ち蕎麦が楽しめます。
大きな窓から隣の緑エリアの眺めを楽しみながら、穏やかなひとときを過ごせます。
ご主人が手がけるわかさぎの天婦羅など、個性豊かなメニューがそろっています。
大将おすすめランチセット(冷やかけ、鴨ロースト)大盛り…極細の蕎麦で薄味の汁は全部飲めてしまうくらい美味い。とにかく上品なお蕎麦でした。
小ぶりなお店ですが、何を食べても美味しく、リピーターになると思います。蕎麦の色は濃い目ですが、田舎蕎麦では無いてますが、塩で食べると蕎麦の風味が感じられました。美味しい塩水で食べてみたいです。ささ身の小丼も絶品でした。こんなに柔らかくてジュシーなささ身は熊本で天草大王の刺身食べた時以来でした。妻の鴨ロース丼も絶品な様でした。キュウリと茗荷の梅合えも茗荷が不得意な私でもとても美味しかったです。最後に蕎麦アイスで締めました。
以前から気になっていたお店で、やっと利用する事ができました。お蕎麦は本当に好みが分かれるので評価と言うかメモ書きです。私が食べたお蕎麦の中で一番細切り(そうめん位)に驚き、表面はつるつるとしていましが噛むとモチっとした食感があり香りも良かった。こういうお蕎麦もあるのね〜など感じながら美味しくいただきました。店主のこだわりを感じました。蕎麦つゆは濃いめだけど、返しにこくとまろやかさがあり私はかなり好みです。なめこ下ろし蕎麦も美味しかったのですが、もりそばでお蕎麦とつゆを堪能した方が良かったかなと思っているので次回はもりにします。厨房がお1人で賄っているそうで提供は時間がかかりますと書いてあります。時間がある時にゆっくり利用がいいと思います。ご馳走様でした♪
たまたま見つけたお蕎麦屋さんガーデニング屋さんの隣りなので店内から見える👀景色は国道がスグ近くとは思えない雰囲気駐車場🅿️は店に2台ととい向かいに8台くらい店内は5卓ほどのこじんまりしたお店ですお蕎麦は北海道の音威子府(おといねっぷ)のキタワセという黒目のお蕎麦音威子府といえば知る人ぞ知るとても有名な駅そば🚂です。確か音威子府の駅そばは確か一度閉店して幻の駅そばと言われた事もあった(今は限定でやってるかも)その産地のお蕎麦がさいたま市内で食べられるなんて😊肝心のお味は細めの手打ちでコシもあり美味い😋そばつゆは少し甘めで個人的にはすきかな😊お蕎麦好きなので天ぷらとか食べずにせいろの大盛りにしました😊音威子府の蕎麦が食べらる貴重なお店です😊
せいろそば、野菜の天ぷらを頂きました。腰のある蕎麦は正統派で美味。そして天ぷらが野菜の甘みを引き出していて、とても美味しかったです。
お昼時はいつも満席の人気店「手打ち蕎麦 こだち」さんです。お店前に駐車場があります。店内はテーブル席が5席のみです。今回は、せいろ、大盛りで注文。細めに切られた蕎麦はコシもあって、噛めば香りも良いです。おつゆの味と香りも良くて美味しいです。天ぷらも人気みたいで、13時30分の時点で売り切れの天ぷらがありました。外に並びがある時は結構待つと思います。
平日の正午ごろに訪問。先客5組ほどで30分待ちで着席です。天井が高く、内装は明るい色の木目調で、落ち着ける雰囲気です。「焼茄子とささみのゴマだれ蕎麦(期間限定)」をいただきました。通常の蕎麦つゆ、ゴマあえのたれ、どちらも蕎麦の旨味を引き立てていました。ランチのそばも、+200円で大盛りにできます。
ご主人が「わかさぎの天婦羅」を始めたとInstagramにあげられたので早速食しに参上。10月に入ったので楯野川の大吟醸とあわせて頂きました。〆の蕎麦は大好きな、鶏ささみ入りのごま汁蕎麦。今月も満足!
蕎麦粉は北海道産玄蕎麦(音威子府)キタワセを使用したこだわりの一品が味わえます。風味が強い少し黒くて細くしまった蕎麦はこの界隈では味わえない美味さ。本日は、大将おすすめランチセット(7種から選ぶ小さいご飯は野菜ちりめんをチョイス)をご馳走に、ちりめん山椒のピリリとした辛さでこれまたお蕎麦が進むのです😋心地よいカフェのような空間で頂く大満足のランチでした。次回は何をいただこうか悩むー、ソワソワ…
| 名前 |
手打ち蕎麦 こだち |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 営業時間 |
[月火水金土日] 11:00~15:00 [木] 定休日 |
| HP |
https://instagram.com/teuchisoba_kodachi_staff?utm_medium=copy_link |
| 評価 |
4.1 |
| 住所 |
〒338-0007 埼玉県さいたま市中央区円阿弥1丁目3−3 |
周辺のオススメ
初めて来訪。お蕎麦のおいしさはもちろん、すごく天ぷらがおいしかったです。ごまササミのつけ汁もよかったし。個人的には、冷たいお蕎麦にあったかいつゆの方が好みです。お客さんが絶え間なく、人気店ですが落ち着いてご飯できます。提供するまでの時間がやはり少し多くかかるので、ランチタイムはメニューを絞ってもいいかもですが、また再訪したい名店です。