大宮駅東口すぐの旨いデカ盛りすた丼!
伝説のすた丼屋 大宮東口店の特徴
大宮駅東口からすぐの立地で、アクセス良好です。
口コミでも評判の高い、旨いにんにくが効いたすた丼が味わえます。
清潔な店内で、ゆっくりとデカ盛りに挑戦できるお店です。
追記)2024/12期間限定?のメニューいただきました。(写真追加)乱切り赤身牛\u0026ローストビーフコンボ丼赤身牛はサイコロステーキ状というか切れ端集めた感じで大きさは大小まばらです。小さいのがほとんどですが丼としてかき込むにはいいのかも。ローストビーフは極薄でしたがさっぱり美味しかったです。どちらが美味しいかコンボにしましたが、味は赤身牛のステーキソースに侵されてローストビーフのタレの味が一切わからなかった。ステーキソースはニンニクとオニオンたくさんの濃いソースで飯が進むというか飯食わないと、、、両方ともお肉柔らかくて思っていた以上の美味しさでした。平日13時前 先客3名で待たずに着席こちらの店舗は初でした。今回は北海道とろろすた丼を実食。とん丼のタレ×すた丼のタレ とのことで変わらずにんにくのパンチは効いております。味も濃いめは変わらず、とろろとタマゴがあってちょうどいい。豚肉はフライパン焼きなので炭火のような香ばしさは感じることはなかったが、肉質は程よく柔らかく美味しくいただきました。午後お休みだったから良かったですが、にんにくは夜まで残り、すた丼を思い出す1日となりました。すた丼もいいけど、この豚丼はお気に入りです!何年も北海道フェア的なのが続くのはわかる気がします。こちら駅近だし、この通りはジャンクガレッジとか他のお店も魅力的なの多いので待たずに入れるところに行くつもりで行ってもいいかも。食後の予定ない時の方がにんにく気にしなくて良いですが。
にんにくが効いていて旨い。値段の割に量もある。一口で食べると熱くて火傷する。
久しぶりのすた丼。物価上昇や円安より影響もあり並でも730円するようになっていました。その代わり並の値段でご飯増量が無料でできたり、ニンニクの量が50%増えていたりと値段以外のところで品質アップをしているようです。(ご飯増量すると100円キャッシュバッグはできない、、)大宮駅から近く、券売機もICカード使えるみたいなので便利です。
大宮駅東口を出てすぐ、高速バスが屯しているあたりにある。期間限定メニューのWホルモン丼を肉増で食した。安定の味であるが飯も増すべきだったか。
デカ盛りスタ丼専門店大宮駅東口すぐにあるすた丼専門店。本日初利用しました。メニューは店頭に掲示してあり店内で食券を購入するシステムです。デカデカとひときわ目立つメニューの合盛りすた丼を頂きました。初利用でしたのでサイズ感が不安なので並を注文しました。待つこと数分、並でも山盛りのすた丼がドカ〜ン提供されました。量目は未確認ですが、山盛りでどこから手をつけてるべきか思わず思考停止に。そこで相手を知るべく丼ぶりをぐるりと一周。正面向かって左に醤油ダレの豚バラ肉、右に分厚いハンバーグ、右後部にマヨ、後部にキャベツ、頂上に青ネギパラパラ。卵は別皿でしたのでてっぺんにのせました。これはどこからどう食べても美味いですが、やっぱり豚パラからでしょ。豚パラ、キャベツ、マヨを絡ませてながらご飯をすくい出してハンバーグへのパターン。途中卵が混入してまたうまい。ハンバーグも外はカリッと中はジューシーでおいしい。麺類好きの私ですが、この店もレパートリーに加えておきます。
スタンダードなすた丼並盛りを注文。こちらの店舗も通常と同じ食券購入タイプの店舗です。ただ、運ばれてきたすた丼は器が違うのか、嬉しいことですが通常店舗の並盛りより多く感じられました。恐らく気のせいだとは思いますが…(笑)肉も軟らかく、本当にクセになるすた丼です。
名前 |
伝説のすた丼屋 大宮東口店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
048-782-8419 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

高島屋の対面にお店がありますすた丼飯増量を注文 1070円遠い昔に食べた記憶だとガツガツ一心不乱に食べていましたが、美味しさよりも塩辛さの方が印象に残りました変わったのはお店じゃなく自分かな😶他店舗に行った時は床やテーブルのヌメりが気になりましたがこちらの店舗は比較的清潔でした。