大宮で味わう昭和のもつ煮込み170円!
いづみや 第二支店の特徴
大宮駅東口から徒歩30秒、アクセスばっちりの居酒屋です。
昭和の香り漂う大衆酒場で、手頃な価格が魅力です。
モバイルオーダー可能で、注文しやすい環境が整っています。
もつ煮込みが安くて美味しい、最高です。接客は好みにもよりますが、わたしの中では不快感を感じました。本店のほうが接客は良かったです。次回からは本店に行きます。
2025.2.2 本店が満席で入れず、こちらへ伺いました。小鉢の煮込みがあてに最適な味わい。ジョッキは割高と思いきや、納得のサイズ!店の雰囲気と給仕される先輩方の味わいが全てのメニューを割増に美味しくさせる。
大宮いづみや第二支店いつぞやのいづみやでのサク飲みもつ煮込み170円ホルモン炒め330円ホッピーセット430円中おかわり250円席料お通し代0円〆て1180円中のオカワリは注文の時に「いっぱいちょうだい❗」と言ったら写真4枚目の通り2杯分くらいぶち込んでくれました笑入店からオーダーまで色々と癖強なお店だけど第二支店だけはモバイルオーダーが可能‼️これだけでかなりハードル下がるんじゃないかな???何はともあれ大宮で愛すべきお店No.1⚡⚡
本店とほぼ一緒だが、、、こちらへも口コミ💦大宮へ出張に来たのならここはハズせない!本店?第二支店も中では繋がってる?ほぼ同じメニュー!今日は空いていたので片側へ後客は寄せられて残されたボッチは反対側で貸し切り状態www瓶ビールから始まり激安煮込みにホルモン炒めポテトサラダが聞き間違えられたポテトフライ締めにチャーハンなんかもオーダー等々、、、充分に満喫してお会計は2千円台って❣️満足❗️
大宮駅東口から徒歩30秒ほどのこちらの大衆居酒屋に行ってきました。土曜日の18時頃に友達と2人で来店。店内は土曜日のこの時間帯もあってか、大繁盛。たまたま2席空いたところで、そこに着席することができました。店内はTHE・大衆居酒屋。30〜60代がメインの客層。20代は、僕が見た限りほとんどいませんでした。外観、内装、雰囲気からしてTHE・大衆居酒屋なのに、まさかの注文方法にスマホでQRを読み取るシステムを導入してました笑。しかしお爺ちゃんお婆ちゃん達は、普通に店員を呼んで注文してました笑笑。とりあえず、サッポロの瓶ビールを注文して乾杯。大衆居酒屋で飲む瓶ビールって本当に美味しいですよね〜!お互いにそこまでお腹が空いていなかった\u0026寒いから温かいおつまみが欲しいということから…◆モツ煮(170円)◆ホルモン炒め(330円)を注文。◆モツ煮(170円)いづみや名物のメニューとのことで、注文。170円だから、ショボいモツ煮が出てくるのかなと思いきや全然違いました!たっぷりと甘く煮詰められたモツが入っており、美味しい美味しい!カラシが大量に添えられてるのも良いですね〜!美味しい\u0026安すぎることから、3回頼んでしまいました笑。やみつきになるとはまさにこのことですね笑。◆ホルモン炒め(330円)こちらも中々に美味しかったです!プリプリのホルモンを玉葱と一緒に甘辛く炒められたシンプルな炒め物ではあるのですが、これが美味い!ホッピーが進みますね!ずっと行きたいと思ってたコスパ最強の大衆居酒屋に行けて、大満足です!また大宮に来た際は立ち寄りたいと思います!ご馳走様でした!
昭和の香り。朝から飲める安くて美味い❢今では珍しい店。大宮に来ると仕事に力入る。デモ、帰るのが辛いです。
まさしく、昭和時代の大衆酒場ですが、値段はその時代のままな手頃な価格です。スマホのQRコードを使っても注文できます。せんべろ酒場ですし、大宮駅東口のオアシスだと思います。
このような居酒屋はホントに見かけ無くなり,ここで飲み喧騒に身をうずめるだけでも大宮へ行った方がいい,そんな店です.会計は現金のみ,最近QRコードで注文ができるようになり不慣れな方も注文しやすくなりましたが,せっかくですから百戦錬磨のオバチャンとやり取りしながらの注文をお勧めします.なお朝10時から飲めて午前中は静かに過ごせます.まずは170円の煮込みからどうぞ.
大宮、西口はよく行ってるけど東口は滅多に行かない。40分ほど時間があり伺いました。最高です!ハムエッグ、卓上の胡椒と塩の味変お勧め!ハムエッグポテサラモツ煮ホッピーセット中×2¥2
| 名前 |
いづみや 第二支店 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
048-641-2881 |
| 評価 |
3.9 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
降雪予報の19:00過ぎ。すんなりとカウンター呑み。食べたかった、レバーなどの焼き物は売切れ。名物の煮込みとビールで、初めてのニラレバ炒めを待ちます。食べやすい大きさのレバーがたっぷりで、美味い。揚げ物も欲して、これも初めて魚フライを注文。出てきたのは、アジフライ。しかも2尾で、キャベツにカットレモン付き。このお値段でと、心配になるお安さ。揚げたてをソース、醤油で頂きました。お酒は酎ハイと、瓶チューなるものを発見。ドライと、レモンの2種類。ドライをチョイス。氷たっぷりのグラスに注ぎ、いぃ感じ。〆にラーメンと、レモンサワーまで。ワンコインのラーメンですが、これがまた旨し。ひとり呑みにも優しいお値段と、おかあさんの接客に感謝です。