新丸子駅近、隠れた良品発見!
越後屋の特徴
店員の親切さが際立ち、場所を案内してくれるので安心できます。
ダイソーにない商品も取り扱い、幅広い品揃えが楽しめます。
古き良き100円ショップの雰囲気で、地域に密着した存在感があります。
店員さんにどこにあるか聞くと場所まで連れて行ってくれる親切さと場所を熟知してるところが凄いと思った。あんなに商品陳列されているのに。
ダイソーにない良品もあると思っているのでたまに使っています。地元密着型のお店です。
品物が幅広く揃えられてます駅も近いので便利です。
昔ながらの100均ショップです。大手はコスト優先になってしまい大きい洗面器やカゴなどが無くなる傾向ですが未だに置いていただいているので重宝しています。店主の人柄もとても好感が持てます。
意外と色々なもの売っていてチェーン系の100均に引けを取らない便利さ。
近隣住民には必要不可欠なお店だと思います。小さな個人商店ですので不自由さは多々ありますが大手百均には無い隙間商品もあります、便利なお店です。東日本大震災の時、世の中から消えた水や食品なども売り惜しみも値上げもせず有るものはあると誠実に販売していました。チェーン店の多いなか人とふれ合えるお店だと思います。
武蔵小杉のダイソーと比べると6、7割ほどの品揃えがある感じです。だいたい揃ってます、新丸子駅周辺住みの方で武蔵小杉のダイソーに行くのが手間な方はまずはこちら行ってみるといいかも。おばあちゃん店員が元気です(自分が行くときだけかも)
質はともかく、大手100均では置いていない様な物もあるので、1度覗くのはあり。
今ない可能性もありますが木の板とか木の棒とかなんでも端材3個で100円とかやってたりして色々面白かったです。
名前 |
越後屋 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
044-722-2753 |
住所 |
|
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

新丸子駅近くにある地場(独立系?)の百均のお店です。調味料関係の品揃えは百均とは思えないくらい豊富でビックリしました。(笑)丸美屋のふりかけは全種類揃っているのではないでしょうか?料理酒、お醤油、みりんといったものからラー油も何種類かありますが国産品なので品質的に問題は無いと思います。レモン果汁は国産だけでなくイタリア製の物もあります。雑貨類としては調理関係、キッチン周り、洗濯・掃除用品、文具、喫煙具(ライター類、ポケット灰皿等々)、子供の玩具等々、店舗面積が小さい割に結構頑張って揃えている方だと思います。近所には最大手の百均店もありますが、地元応援のつもりでまずはこちらのお店で買い物します。