朱色の連珠橋で心落ち着く場所。
連間の池と連珠橋の特徴
朱色の連珠橋が広がる、写真映え抜群のスポットです。
池には立派な鯉が泳いでおり、エサやりも楽しめます。
夏には美しい水連が見られる、心安らぐ景観が魅力です。
心が落ち着く場所です。
橋わたれず💦
厳かな感じですね。(2022.2.20)
池の中は立派な鯉が泳いでいて、池のほとりには鯉のエサ(100円)があります。季節によっては蓮の花が凄そうです。
伊勢志摩スカイラインの展望台のすぐ手前にあり広い無料駐車場があります。階段を上ると池と橋が目の前に広がってきます❗
冬場だったので水面にはなにもありませんでしたが、夏場は水連が満開になるそうです。連珠橋は対面の雨宝堂へ雨宝童子のお渡りになる橋で、横からの眺めが美しいです。
名前 |
連間の池と連珠橋 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

広い敷地に朱色の連珠橋、目を引きました。渡りたくなりますね。