フック設定で快感!
ぐるぐる倉庫 植木店の特徴
UFOキャッチャーはアームパワーが高く、ゲットしやすい人気スポットです。
にゃんこ先生のぬいぐるみが豊富で、コレクション購入にも最適です。
店員さんの動きが機敏で、愛想も良く、気持ちよく買い物が楽しめます。
ここのフック設定は一度に大量に取れて快感がヤバいです。その分難しいですが、、今日は4000円でデカビタCミニ缶24本入り鼻セレブ3箱入り✕2ジョージア微糖コーヒーのミニ缶✕20を獲得しました☹️
クレーンゲーム目的で来店。普段は福岡の倉庫系店舗でプレイしますが、勝手が違いすぎてビックリでした。滑り止めのバーはツルツルですし 良い所までいっても本体アタック強すぎて滑って振り出しに戻るの繰り返しでした。ツルツルバーに慣れてる人は良く取って行くと店員の方が言ってましたが 慣れが必要な店舗ですね。1つ取れる方法があるならBC狙ってワンチャン取れるのを祈るだけです。BCするパワーはあるので運試しです。
UFOキャッチャーが沢山あり。掘り出し物あればラッキー。ブランド品は少ない。荒尾市から玉名市に移転して、玉名市から今の場所に移転。荒尾、玉名の時が品物多かったような?
千円のゲーム運試しガチャでC賞当たって、ポケモン選んだら中にゲーム本体が入ってなかった。県外からなので、もう諦めたけど買う人は一度確認してみた方がいいかもしれない。
UFOキャッチャーの店員さんとても動きがいいし愛想も良いです♪個数制限があるが割とゲットしやすいUFOキャッチャーが多くて主人と2人で楽しめました!フィギュアの数は少ないかも?お菓子メインで獲得しました^ ^
UFOキャッチャーで景品が取れやすい店です。アームのパワーが強い。
人気景品はアームパワーと橋幅が狭いです。しかし、取れない設定ではないので実力と運があれば安く取れます。お菓子はアームパワーが入っていて、取りやすいイメージでした。
品揃えは良く価格もまあ適正。グッズは見やすく取りやすいレイアウトなのが良いですね。駐車場も広くて悪くないです。
先日、初めて植木店にお伺いしました。第一印象は本店(南区)より敷地が広いため、商品数が圧倒的に多く、2倍はあると思います。そのため見応えがあり、ブラショ目的で行っても十分楽しいと思います。値段ですが、商品によってかなり差がありちょい安い物からフリマアプリと比較し、1.5倍ほどで売られている物もありました。こちらは購入の際、フリマアプリと比較し目利きするのがいいかと思います。また、ゲームコーナーは本店と変わらない台数ですがその他ゲーム(いわゆる1000円ガチャ)は本店に無い台があり、こちらは八代のマンガ倉庫に近い印象を受けました。買い取り等は不明ですがぐるぐる倉庫なので期待しない方が賢明かと思われます。わたし自身、ブラショをして何も買わなかったですが本店には無い商品を多く見られたのでとても楽しかったです。個人的ですが植木店u003eu003e本店の順位です。次回は菊陽店へお伺いしてみたいと思います。
| 名前 |
ぐるぐる倉庫 植木店 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
096-327-8776 |
| 営業時間 |
[木金土日月火水] 9:00~0:00 |
| HP | |
| 評価 |
3.1 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
いろいろとあります。ただ、一昔前のレトロゲームファンとしては、だんだん最新機種のゲームがおおくなってきて、かわりにレトロ系が肩身が狭くなってきて、物足りないとかんじます。