仁徳天皇陵前のボリューム満点カフェ。
こふん前cafe IROHAの特徴
仁徳天皇陵隣の公園にあり、古墳巡りの休憩にぴったりです。
ボリューム満点なこふんバーガーが自慢の美味しいメニューを楽しめます。
おしゃれな店内にはハンドメイドの子供服や古墳関連グッズが展示されています。
仁徳天皇陵前にあるカフェ。古墳の周りを歩き疲れて入りました...店前や店内で野菜売ってたり、観葉植物がたくさん置いてあって、地元の人の集合場所な感じがします。トーストメニューだったりデザートが種類多かったです。お腹一杯なのでドリンクだけで。・アイスコーヒーお茶請けのミニチョコケーキ付きが嬉しいアイスコーヒー。周辺の古墳散策の休憩に丁度良い場所でした。
大仙公園~仁徳天皇陵を散策した帰り道にランチ1日20食限定のランチを食べたかったのですが売り切れだったので、もう1つのお目当て100時間カレーをカツにグレードアップ。ロケーション的に幅広い年代向けとは違い嬉しい辛さ、結構スパイシーでした。カレールーはセパレートされています自分好みにご飯に合わす、久しぶりのスタイル。
夏休みの家族旅行でランチ時に訪れました。落ち着く雰囲気で子供づれでも快適に過ごせました。日替わりランチ、ハンバーガー、カレー、うどん・そば、ハンバーグなど、どれも美味しそうなメニューでした。今回は天ぷらそば、ハンバーグ、カツサンド、カレーを注文しましたが、どの料理も量、味共に満足でした。参考までにいくつか写真を投稿しておきますので参考にしてみてください。
冷やしうどんをいただきました。天ぷらはサクサクで美味しい。お出汁の風味が良いです。甘い玉子焼きと甘い油揚げに驚きました。意外と合う!(新潟ではあまり見かけない組み合わせなので初体験でした)落ち着いていてオシャレな雰囲気のお店です。また大阪に立ち寄る際には食べに来たいです。
古墳巡りの途中に寄らせていただきました。店内は広々と開放感に溢れていて、お食事やカフェを楽しましている方々で賑わってました。古墳関係のグッズなども販売されていて、とても楽しめます。甘味のセットを注文しましたが可愛い古墳の形をしたゼリーが載っていました。古墳付きの方はもちろん、カフェやランチを楽しみたい方々にもお勧めのお店です。
初めて伺いました!ランチ、美味しかった!!😋何か野菜とかも販売してました。平日のランチ時、予約してもらっててよかったですね!!食後のドリンクのカップ、気に入りました!☺️
おしゃれで居心地が良く、店員さんもかなり親切。古墳も近いですし、周りは自然豊かで自転車でも徒歩で行っても気持ちいいと思う。食事については朝メニューも昼メニューも美味しい。クリスマスはロールケーキ、1/7は七草粥をサービスでつけてくれました(笑)季節のイベント時期には何かオマケでサービスしてくれてるのかもしれませんね。こういった気遣いが地味に嬉しいです。定期的に通いたいお店ですし、オススメです。──────久々にモーニング行ったら、いつの間にかホットサンドが追加されてました。いつもシナモントースト選びがちだけど、新しいメニューはやっぱり注文しちゃいますね(笑)950円なのでモーニングとしてはかなり高いですが、ここは何食べてもハズレないので、当然ホットサンドも美味。美味しかった!
「こふんバーガー」が気になって行ってみました。ボリュームがあるのでアゴが外れぬよう注意。柔らかいパテに溶けたチーズと甘めのソースが絡んでまろやかな味です。前方後円墳のプリントがまたチャーミング。フライドポテトもパリパリしていて美味でした。
日曜日の午後3時くらいにいきました。天気が良かったので、外のテントでコーヒーを飲みした。外で飲む場合は、中で先に注文&支払いを済ませ、外のテーブル席で待っていると、店員さんが持ってきてくれます。中は雑貨コーナーや、ちょっとした持ち帰り用のお菓子なども販売してありました。雑誌なども置いてあり、ゆっくりできる雰囲気でした。次回は食べ物も注文してみようと思います!
| 名前 |
こふん前cafe IROHA |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
072-245-0168 |
| HP | |
| 評価 |
4.2 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
ビックマックより美味しくボリュームのある「こふんバーガー」お店の雰囲気もゆっくりできる。セットにドリンクが付いてたけど、サービスで貰った緑茶が美味しかった。