寒い冬にぴったり!
わさんたらんかの特徴
スリランカカレーはスパイシーで、野菜や肉の旨味が感じられます。
カマロンテキーラやフライドライスなどのメニューも楽しめるおしゃれな雰囲気です。
冬にぴったりのソパデマリスコスは、トマトベースの魚介スープで寒さを和らげます。
ランチ利用ひとりメシ。土曜か日曜に予約なしで伺ったところ売り切れになっておりましたので、今回は平日に予約して行きました。それぞれ別日ですが、続けて行きたくなる美味しさです。確実に食べたい方はぜひご予約を。
2月2日13時に訪問初来店、兎に角美味しすぎる。本場スリランカから取り寄せているスパイスがスープの奥に染みています。口の中でスパイスを感じ、胃の中で燃え上がる感覚が何とも言い難いローストスパイスカレーモーレは玉ねぎとトマトで仕上げたソースがほろほろの鶏肉にかかっており、こちらはそこまでの辛さは無いが程よく暑くなる。見た目にインパクトがあり、印象的に惹かれる気持ちがある。市内中心地から離れているが、こちらは行って間違いなしだと思います。そして何故この場所に店を構えているのか、そこが気になったりもする。店内が小学校の椅子とテーブルというのも気になる。
カマロンテキーラを頂きました。予約必須とのこと、一人でいくので空いてる時間にゆっくりしたいなと思い、木曜日の14時に予約しました。先客はおひとりで、空いていました。カマロンテキーラはサワークリームベースのスープに、海老の旨味が凝縮されとてもおいしかったです。辛くないです。海老も2尾、とても大きく食べごたえがあって、海老好きな人にはぜひ食べて頂きたいです。ご飯の上のサルサソースは辛さが選べます、私は中辛にしました。店主さんに、女性に人気のメニューと教えてもらいました。これ頼むのみーんな女性!らしいです笑笑。テイクアウトのタコスもおいしかったです。本格的なお味が楽しめますし、空いてる時間は店主さんとのお話も楽しかったです。また行きたいです。
エスニックなカレーを食べたい時は良いかも。
数年前、まだ移転する前に食べに行き、すごく美味しかったので期待して行きました。カレーを含む4種類のメニューを頼みましたが、スパイスと言うより全体的に塩辛い感じであまり好みではありませんでした。ボリュームはあります。接客は悪くないですが、予約してないと数時間待ちとなります。
雰囲気とても良かったです☺️味も初めて食べる味で美味しかったです✨店員さんが少しこわかった😂
公園の中腹にたたずむ古民家におしゃれな雰囲気11時着2番目店内にはすぐに10名くらいになる学校な机や電気がたまにチカチカ仲の雰囲気もいい感じお国の人が調理日本人の奥さまか表をしてるみたい日本語とても上手ねー割と早い提供でフライドライスにタンドリーチキン上にアチャールオニオンとトマトか?カットもも2モルディブフィッシュ風味ポテト鶏肝の煮込みカレーちょい塩分強めだがトータルバランスいい。
まさかこんなところでスリランカカレーが食べれるとは!和水町の肥後民家村入口横にあるわさんたらんか不定休なようで営業日は要確認そこらのカレーショップとは一線を画した辛めな味付けを堪能できます辛さ普通でも汗が吹き出します笑。
めちゃくちゃおいしい!スパイスがここまでおいしいとは!
名前 |
わさんたらんか |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
080-4314-5567 |
住所 |
|
HP |
https://www.instagram.com/wasanthalanka_kumamoto_chief?igsh=MWowb284ZXVxaDZ2Mw== |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

再訪確定。玉名でなければ頻繁に行くのに惜しい。肥後民家村をナビルート指定すれば問題無し。奥様が店舗不在時はPayPay及びクレカ利用不可。極力1万円札は使わないよう心掛ける。接客を気にしない。期待しない。基本的に時間に余裕があるときに行く。ほぼシェフワンオペ。↑上記が注意点となります。口コミで不評の愛想が無い奥様は不在時での来店をしました。対して旦那様のシェフは明るい方です。店の外を歩いていた奥様はひと目でこの方だろうなとわかる雰囲気と見た目をしており、実際に店内に戻ってきたので、あぁやっぱり、と。ひと目でわかりました。接客云々言われてもリピーター率が良いのが頷ける美味さでした。うちのスタイルで離れていくなら大いに結構!玉名で短い営業時間でも予約してでも来る客は来い!と逆に潔くしないと店パンクするんじゃないかな。なんて。スパイスがしっかり効いており、辛いというよりはじわりじわりと発汗する感じ。熊本では他にない美味しさとメニューの豊富さ。是非他のメニューも頂きたいです。アボカドのスープもパクチーたっぷりで美味。タコスは普通。でも具がたっぷりで大きめです。メニューにきちんとレバーの有無は書いてあります。苦手な人は申告しましょう。