週末限定!
美浦村週末カフェの特徴
海軍航空隊の車庫跡で、週末限定の営業をしています。
ボリューム満点の野菜を使った料理が人気のお店です。
キッチンカーが集まり、活気あふれる雰囲気です。
海軍航空隊の車庫跡で週末のみ営業されています。カレーや天丼、かき氷、飲み物などがありました。
野菜のボリュームが凄い❗大雨でもたくさんお客さんいて人気なお店だった🍛
7/22から、跡地の廃墟が公開だから、ベジタリアンメニューあると嬉しいな。チキンカレー、しいたけのフライなど、お店の方々親切。
初カスイチ、お昼はここと決めて朝から自転車コギコギ🚴🏽♀️自分が立ち寄った日はキッチンカーが倉庫内には一台。 あとバルーンアートの体験こならかありました。夏野菜カレーと米サイダーを注文。 カレーは結構量も多く美味しかったです🤭霞ヶ浦走る時はまた寄りたい😆
近くに来たら寄らないのが勿体ないです。場所は国立環境研究所水を目安に来ると車でも来やすいです。2022/4/16日初めて行きましたが、建物と周囲を含めて写真に納めたくなるような場所ばかりです。snsを通じて実はマッシュルームの串焼きを目当てで 行きましたが、パプリカとマッシュルームとベーコンが刺してある炭焼きの串焼きでした。炭火焼きの香りが大変美味しく、ホットドッグも食べましたが野菜スープがついてきて、ホットドッグとスープは細かく刻んだ野菜たっぷりで幸せな味で、串焼きはまるでアヒージョでした。トイレを誉めてる方が多いですが確かに綺麗です。周りと建物と食べ物とetc…全てを含めてゆっくり出来てホントに素晴らしいので流行って欲しい場所で、写真を取りに来るだけでも価値ある場所です。
キッチンカーが集まる週末カフェです。ハンバーガーを頂きましたが、肉肉しいパティに美味しいバンズ。作りたてなので、熱々です。コダワリたこ焼きも頂きましたが、トロトロで大変美味しいです。霞ヶ浦のサイクリングコースにあり、休憩にピッタリですね。また、運が良ければ、イベントに遭遇できるカモ?
週末の土日・祝日限定のカフェ。つくば霞ヶ浦りんりんロード沿いにあり、サイクリストさんたちにも分かりやすい立地です。元鹿島海軍航空隊跡地にある自動車庫跡の建物に、主催の方のTKGキッチンカーやテーブル・椅子が入ってしまうので、これから夏の強力な日差しを避けて飲食出来ます。他の飲食キッチンカーも来ていて、これからも楽しみです♪
2021年の真夏に行きました。元航空隊の格納庫を再利用した珍しい空間でした。冷房はありませんでしたが風通しがよく意外にも涼しくくつろげました。場内に移動式のカフェやピザ屋、バーベキュー屋さんがあります。オススメはカフェのかき氷。400円で大盛でした。シロップはセルフで好きなだけかけられました。寒くなったらコーヒーがオススメ。
名前 |
美浦村週末カフェ |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

この場所で軍用車の整備をしていたそうで、車の下に潜り込むメンテナンス通路がありました。壁にはトラックのアオリが掛けてあリ、歴史を感じました。キッチンカ―の美味しい食事をしながら貴重な文化財に触れられて良かったです。無料駐車場やトイレは広々していて開放的でした。