最高な紅葉、乙父のもみじ。
乙父のもみじ休憩所の特徴
紅葉の真っ盛りには最高なスポットである。
何の変哲も無い場所にポツンと設置された休憩所。
夜間はライトアップも楽しめる魅力的な場所。
父が気に入っている場所です。下を流れる川も、とても水がきれいです。
紅葉の時期ではないので静かで私、一人だけでした。清流が流れているので紅葉の季節には綺麗だと思います。
何の変哲も無い場所にポツンと設置してある休憩所です。比較的新しく木の香りがしっかりします。上野村の国道脇、旧道にあります。何もないからこそ、ここで一休みして物思いに耽るのも悪くないかもしれません。
本当は教えたくない。
紅葉真っ盛り、最高、最高🤗👍
乙父(おっち)のもみじ、上野村のプロフィールビラを見て、探しました。そこそこ大きなイロハモミジが数本、タイミングが合えば最高な紅葉観察ポイントです。(2018年は11月23日ごろが見ごろでした。)
最高なスポット夜間はライトアップも?
名前 |
乙父のもみじ休憩所 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

丁度見頃でした。紅葉や眼下の神流川を眺めながらの休憩は至高の一時でした。